【日々是好読】2024/04/7〜11
あっというまに1週間!
新生活というほどには変わらない毎日の樹田ですが、なんとなく慌ただしいものですね。
それでも本を読む時間は確保したいものです。
もっとドロドロしているかと思いましたが、わりあいソフト。
今年の大河ドラマも少し意識した内容になっている。
古代中心にやや解釈に?というところはあったけれど、エピソードとしてはさすがに面白く読めました。
***
タイトルからして、もうブルーライト発するものは一切禁止!みたいな強い語調かと思いきや、わりあい穏やか。
引用
そもそも我が家は、2人揃って蛍光灯の明るさが苦手なので、自宅はほとんど自然光かLEDの調光で電球色。
でもそれだけでは片手落ちなのかもしれない。
とりあえず朝は眼鏡を外して外を眺め、夜にはブルーライトをできるだけカットしてみようかなと。
***
ショパン国際ピアノコンクールで殺人事件が発生!
時々、実在の人物やピアニストの名前も出てくるので、検索しつつ。
ツレアイがショパン聴いているのが、ちょうどいいBGM。
話は佳境!
既出の方も出てくるのが、中山七里さんの作品の楽しさの一つかと。
こちら片手に読み進めています。
↓
さて今週の読書グッズ紹介。
今回は付箋。
読みながら線を引けとかドッグイヤーを作れとか言われますが、どうも性に合わないのです。
2回目読む時に読みづらいことがその最たる理由。
加えて処分するときに、もはや捨てるしかないのも心苦しい。
そんな時の付箋です。
特にこのミニサイズの付箋は量が多いのでコスパは最強。
やや剥がれやすいのですが、その分、粘着力がそれほど強くないので、本来あまり付箋も好ましくない図書館本にも一時的に貼ることが出来ます。
(糊が残ると本が傷むそうなので、早めに剥がすようにはしています)
どんどん読んでどんどん貼る。
読んだことの目印や、その本にどれだけ惹かれたかも一目で分かる。
気分によって細身のフィルム付箋と使い分けています。
***
最後までご覧下さり、ありがとうございました。 どうぞ素敵な読書生活を👋📚
何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。