![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92795289/rectangle_large_type_2_c2e8a28688308fbe96cf48ba503a5946.png?width=1200)
『書くだけで叶う夢ノート』って何?
最近は紙の本を買う回数も減ってきて、Kindle Unlimitedで適当な本を乱読することが多くなっています。
その時々の興味の対象を読むには最適で、ちょっとしたスキマ時間や寝る前の読書に丁度良く重宝しています。
そんな中で、先日読んだ以下の本が少し心に残ったので紹介してみます。
若干スピリチュアル系を感じさせるタイトルですので、人によっては毛嫌いされるかもしれませんが、とてもシンプルで誰にでも読みやすい本ですので興味のある方はぜひ。
内容としてはタイトルの通り、「実現させたいことを書くと実際に叶う」といった感じです。
話自体は引き寄せの法則だったり、その他の関連本と似たような感じですので、この手の本を良く読む方だったら特段目新しいことは無いかもしれません。
それでも筆者の実体験として書かれていた「不可能だと思っていたマイホームの購入体験」は、偶然による夢の実現を追体験しているようで個人的に面白く読めました。忙しい方はこの部分だけでも読むと、この本の伝えたいことが十分に理解できるはずです。
自分も似たようなことがあったと思い出した
3年ほど前、2週間ほど入院する機会があった時、暇で時間もあったので「やりたいことリスト」を100個ノートに書くということをやりました。
たまに見返しているのですが、ゆっくりながらも順調に達成されつつあることに驚きます。
以下が書いてから3年間で達成していたことの一例です。
転勤先の東北から地元関西への引っ越し
退職してフリーランスになる
自分だけの作業部屋を持つ
冷蔵庫を買う
電子レンジを買う
九州・北海道へ旅行に行く
引っ越しやフリーランスへの転身に関しては、本当にぼんやりと願望として思っていただけで、実現可能かどうかは二の次で書いていましした。
それでもノートに書いた1年半後には不思議と挑戦できるだけの資金を用意できており、実行可能な状況になっていました。そして迷わず退職を選択し今に至るわけですが、書いていた当時はまさに夢物語のような出来事です。
作業部屋については物件探しの時、希望の間取りではは想定する家賃を超えてしまっていました。ですので半ば諦めていたのですが、偶然にも1部屋周辺相場以上に安い3LDKを発見。内見でも十分に満足できる物件でしたので即座に契約に至りました。
安い物件って何となく不信感もありますが、もう1年以上住んでいて特に問題ないのでタイミングが良かっただけなのでしょう。(実際は分かりませんが)
他にもフリーランスになった時、まず第一の目標としてノートに書いた売上は無事に安定して達成できています。
まぁ大小合わせると色々他にもあるのですが、とりあえず書いていたことが不思議と達成していることは間違いないのかなと感じます。
ノートに書いたから実現するのか、実現させたいからノートに書いたのか、その順番は分かりませんが、書くことで不思議とその方向へと動くことはあるような気がします。
やることと言えば達成したいことをノートに書くだけですので、特に損することはありません。
しかも、この本の筆者が言うにはノートでなくても、スマホのメモ帳やテキストアプリでも十分らしいです。
1点注意することは、「より具体的に書く」で、例えば「お金が欲しい」とだけ書くと「お金が欲しいという状況」になるようです。ですので「〇〇万円が欲しい」など具体的に書いたほうが良いみたいです。
以前記事にした以下の風水のようなこともあるので、個人的にはこういったスピ系の話はどちらかというと好きです。
この辺りの話は本当に「信じるかどうかはあなた次第」な世界なので、なんとも言えませんが、自分の過去を振り返ってみると割と良いことが多かったなと思います。
まだまだ目標に向かうための途中ですので、一日一日しっかりと実現に向けて頑張っていきたいなという話でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![新井 勇貴](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127318010/profile_6002a5607864d209b0745bcc8d12d409.jpg?width=600&crop=1:1,smart)