
100円ショップのアイテムで入浴剤を可愛くラッピングしよう~VOL.②~
こんにちは。湯屋の手土産です。
今回は、湯屋の手土産の人気商品「入浴剤」をとっても簡単に可愛くラッピングする方法をご紹介します。
今回使用するアイテムはこちらのクリアバッグと折り紙とリボンです。
100円ショップには色んな柄の折り紙が並んでいます。
柄が変わるだけでイメージが変わるので、季節やプレゼントを渡すお相手のイメージに合わせて柄を選ぶと良いかもしれませんね!!
まずはこの様に、クリアバッグの中に折り紙を1枚入れてその上に入浴剤を入れます。
今回は入浴剤を2つ入れました。
クリアバッグは縦230×横155のMサイズの物を選びました。
当店の入浴剤を2つ横並びに入れるにはピッタリなサイズです。
今回は折り紙も150×150だったので、カットせずに使う事ができました。
もう少し小さいサイズのクリアバッグを使う場合は、折り紙をカットして使用してください。
後ろはテープ・マスキングテープ・シールなどお好みの物で止めてください。
こんな感じで、リボンをクルッとしてクリアバッグに同封されているシールでペタっと貼り付ければオシャレなプレゼントの完成です♪
お友達へのプレゼントはもちろん、ショップやサロンでのノベルティとしても他と差が付くプチギフトとして喜ばれます。
とっても簡単なので是非チャレンジしてください!!
これからも、色んなラッピング方法をご紹介していきます☆
【Instagram】
湯屋の手土産各ショップサイト・LINEのお友達登録・Twitterはこちらからご覧いただけます👇