![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129278344/rectangle_large_type_2_2b0c8a01939e300fe28894d089379398.jpeg?width=1200)
【高崎-411】高崎市飯塚町にあるブラウン塗装の信号電材薄型素子型ユニット通常フードと小糸S型ブツブツレンズ赤だけ300の押ボタン信号〈電材薄型以外の灯器済み〉
高崎市飯塚町で撮影したブラウン塗装の信号電材薄型素子型ユニット通常フードと小糸S型ブツブツレンズ赤だけ300の押ボタン信号です。小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯もブラウン塗装です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706615289315-gwoGUUKObM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706615289920-kLNqtTG6D8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706615290354-bueCAb8HqY.jpg?width=1200)
押ボタン箱もあります。制御機もブラウン塗装です。
〈電球式信号機は更新済み、2基のうち1基の電材薄型は補助信号に移設
高崎411号(高崎-411)
群馬県道25号高崎渋川線下り 渋川・前橋、足門方面
(新潟方面)
群馬県道25号高崎渋川線上り 館林・伊勢崎、高崎市街方面
(東京方面)
#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #高崎市信号機 #群馬県 #高崎市本町二丁目 #高崎市 #本町二丁目 #信号機 #小糸工業 #信号電材 #LED #群馬県道25号 #群馬県道25号高崎渋川線
いいなと思ったら応援しよう!
![光山祐弥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135513013/profile_9a85750e1609fbfd0ab38dea5d4e9eda.jpg?width=600&crop=1:1,smart)