マガジンのカバー画像

Let's 人生経営

72
「ジブン株式会社」としての私の人生経営における事業目的、価値観、方針、事業内容に関するマガジンです。どなたかの背中を押すものとなれば幸いです
運営しているクリエイター

記事一覧

#376 月々の個人損益計算書を振り返る(2024年)

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 先日は、自分の「人生貸借対照表」を考えるべく…

#369 自分の「人生貸借対照表」を考える。自己資本を何の資産に変えてきたのか(仕事…

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 昨日から、自分の財務事情を貸借対照表に当ては…

#368 自分の「人生貸借対照表」を考える。他人資本を何の資産に変えてきたのか(社会…

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 これまで、自分の人生にファイナンスの考え方を…

#365 毎日3,000字投稿を1年間続けて得られた気付き

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 昨年の今頃に「発信は投資である!」との考え方…

#364 組織の中でこそ発揮すべき個性。企業向け生成AIワークショップ企画から得た学び

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 昨日、無事に顧客企業向けに企画・提案した「生…

#362 損得勘定・コスパで測れないものに、人生の面白さがある

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 何かに時間を使うとき、何かにお金を使うとき、…

#352 思考の原液、アイデンティティを形成するための発信。発信の究極的なターゲットは自分自身である

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 昨年秋に文章を書く場所をnoteに移してきまして、もうすぐ1年が経とうとしています。1年くらい、真面目に文章を書くことと向き合っていると、始める前には気付かなかった「書くことの効用」が見えてきたので、今日は「発信」が持つ最も大きな効用だと感じ始めている点について話をしてみたいと思います。 思考の原液を作る作業私の場合、最近感じている最も大きな効果は、「発信」を通じて、自分自身の思考の原液を作っている、ということです。 発信の目的

#339 自分のサービスを立ち上げるためにやるべきことが具体化された話

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 昨日、"ChatGPT秘書"に相談した自分ビジネスに…

500

#338 超優秀! "ChatGPT秘書"による4P視点での個人事業コンサルティング

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 以前、弱者の戦略として取り組んだ「一人両利き…

#336 自分のコアなエンゲージメントを言語化して、環境を選択する

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 もう数年前になりますが、ちきりんさんの「未来…

#335 自分の価値が「伝わるようにすること」。「エビデンス」と「再現性」を語れるか…

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 昨日、キャリアコンサルタントの方とのお話の中…

500

#334 自分を商品化する時に大切な思考 〜専門性よりも○○が大事!〜

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 先日、キャリアコンサルタントの方と話していて…

#324 人生経営の四半期決算(2024年7-9月)

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 2024年も早くも9ヶ月が過ぎようとしており、明…

#321 大人になってから「熱い友達」を作る価値

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 先日、木下斉さんが下北沢で開催された「狂犬ポイズン会 山梨ワインと野菜を楽しみながら毒を吐く」という、いかにもヤバそうな名前の懇親会に参加してきました。笑 下北沢は10年ぶりくらい?に来ましたが、前回来たときとはまるで変わっていて、かなり面白い場所になっていました。 懇親会の会場は、BONUS TRACKにある「発酵デパートメント」の一角にあるお店です。 「やまなしワインツーリズム」仕掛け人のマスター大木さん(リリーフランキ