おばさんには「エモイ」と「リスペクト」が理解できない。
本日は短いです。ショートショートで ^^;
最近、youtubeをみていると、しきりに「エモイ」が出てくる
「エモイ音楽ですよね」とか「この映画はエモイ!」とか
私はおばさんと、ばあさんとの中間みたいな年齢なんで
「エモイ」が全然わからない。
エモイ → エロい → えづく → エグい
と、頭の中で言葉が繋がっていくので 汚い言葉に感じる。
エモイ = 素敵、雰囲気がある(この解釈でいいのか?)
という発想ができない。
同じように私には リスペクト がわからない
リスペクトって、尊敬でしょう? なぜ日本語で言わない。
「私は両親をリスペクトしています」とか言うのかね?
「私は両親を尊敬しています」の方が美しくないかい?
まあ、ある意味、どちらも流行語なんで、エモイ、も リスペクト も
そのうち消えるかもしれない。
ツイッターで「今〇〇している なう」
なんて、今、高須院長くらいしか使わないでしょう?
昔ね、ナウいって言葉が流行った時期があったのよ
あと チョベリグ とか チョベリバ とかも流行ったのよ。
昔、あんなに流行った言葉も、今はすっかり消えた。
正直私は エモイ は早めに消える言葉だとおもってる。
リスペクトも、案外しぶといかもしれないが、いずれ消えそう。
何が美しいかは、それぞれの感覚だけど
私にとって エモイ と リスペクト という言葉は美しくないから
いつかひっそりと消えて欲しい。
異論は認める。
いいなと思ったら応援しよう!
イクラをご飯の上に乗せて食べたいので、記事を気に入って下さったら、サポートしていただけると嬉しいです。万一、イクラが買えたら報告します。
イクラは近所のスーパーで3000円くらいでした。(^o^)