![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134581791/rectangle_large_type_2_6d2c6e04c54bfc0c3d00a27fbc98d8bd.png?width=1200)
差別意識、なくす努力しませんか?
YouTubeで障がいを患っている方々が自身の子を出産し育てていく動画や、障がいを患っている子を出産すると決意した親に関しての動画を見ました。
自分が驚いたことは、コメント欄です。
「親のエゴで生むな」
「自己責任ですので他人に押し付けないでくださいね」
「障がい者でも性欲はあるんだな」
「迷惑」
などなど。。。
見たくないようなコメントがたくさん書かれていました。そして、そのコメントに「いいね」がたくさんついていました。
本気で目を疑いました。
健常者だけに人権があるかのような意見の数々。
日本でもまだまだ差別意識って残ってるんだなぁと。
人って、必ず誰かに迷惑をかけたり、誰かに助けられて生きています。
必ずです。
大なり小なり必ず何かしら、迷惑をかけています。
だからこそ、互いに人を支えるのです。
一人ではいきていけないから。
だから社会があるのです。
私は理学療法士として、障がいを患った方々ともたくさん携わっています。
みんな人です。
同じように楽しんでり、苦しんだり、悩んだりするのです。
何ひとつ悪くないのに、生まれながらに障がいというハンデを背負っている人もいます。障がいを患っている子どもを大切に育てている親がいます。
障がいを患ってても、前向きに懸命に生きている人がいます。
なぜそこにわざわざナイフで刺すような言葉を言えるのか、本気で分かりません。
私がひどいと感じたコメントを書いた方々は、何一つ、だれの世話にもなっていないのでしょう。これから先も何も迷惑をかけることなく、全て自分でやっていくのでしょう。道路も自分で作るんでしょうね。子どもができても保育園は利用しないんでしょうね。病院や介護保険も使わないでしょうね。税金使われてるからね。
もしくは、めっちゃお金持ちでだれよりも高額な税金を収めているのでしょうね。
きっと自分が後天的に障がいを患ったり、自分の子どもが後天的に障がいを患ったりしたら、死ぬか殺すかするのでしょう。
ってのは冗談ですよ。
まあ、何が言いたいかというと、マイナリティ側を排除するような考え方は、いずれ自分も排除されます。
生産性や労働のみで人の価値、もしくは命まで推し量るということは、かなり危険な思想です。
人はいずれ生産性がなくなり、ぞくに言う社会のお荷物になります。私達はほぼみんなそうなります。体も動かなくなります。自分がいずれはそうなることを自覚していますか?
人は生きているだけで等しく価値があります。
障がいを患っている人が親になって何が悪い?
障がいを患っている子どもの何が悪い?
なぜ勝手に色々と決めつける?