見出し画像

2025年1月のランニング振り返り

こんにちは、おかもとゆうすけ (@yuusukesan18) です。

2025年1月から新しい環境になりました。リモートでの勤務も増えた影響で仕事終わりにランニングする機会が増えてきています。
1月のランニング記録を振り返っていきます。

1月の走行距離

1月の月間走行距離は、151kmでした。
以下、良かった点と反省点です。

良かった点

コンスタントに10kmを走れたのは、とても良かった点でした。
新しい環境ということで、仕事の余裕はありません。
しかし、通勤時間が減ったおかげで、時間と心の余裕もできました。
2月も継続して、コンスタントに10kmを走っていきたいと思います。

反省点

4月までマラソンがないということもあり、なかなかロング走をする気にもなれず、漫然と10km走ばかりでした。
ペースは、次の日の仕事に影響が出ないように、休みの日以外は、ゆっくりと走っていました。
4月に向けて、距離を伸ばしていきたいと考えています。

2025年シーズンを考える

2025年は、8月に北海道マラソン、9月に田沢湖マラソン(秋田)、10月に水戸黄門マラソン(茨城)に出たいと考えています。
10月以降は、考え中です。。
ここまで走れば、東日本のマラソンをだいぶ制覇できるはずなので、怪我に気をつけながら、走っていきたいと思います。

2月の目標

最後に、2月は、以下の3つの目標を決めてます。

  • 月間走行距離 200km

  • ハーフか30km走を1回する

  • オンラインマラソンを使いモチベを維持する


エントリーしたオンラインおきなわマラソン2025

3点目のオンラインマラソンについては、おきなわマラソンのオンライン版があるとのことなので、こちらに参加して、モチベ維持をしていきたいと思います。
2月と3月のマラソンは、昨年、全く考えていなかったので、来年は、最低1本は走ろうと思います。。。*絶対に距離走する理由を作る


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集