見出し画像

毎週30分で1週間分の献立決めて買い物までを済ませたい 〜最強におすすめな献立アプリ〜

我が家は家族5人。

私以外、全員食べ盛り?の男性4人。

4歳の双子も2歳の三男もたっくさん食べるくせに(下手すると私よりも)、
献立をミスすると夕食を食べてくれません。

せっかく作ったのに食べてくれないのはとっても悲しい!


私は2024年4月から育児休業を終えて復職。
毎日仕事と家事と育児でヘロヘロの中で献立決めて買い物し、時間に追われながら夕食を作ってます。


そんな中で、少しでも食事の準備の負担を減らそうと効率化を考えました。

⚫︎献立で迷いたくない!
⚫︎家族が好きな料理から選びたい!
⚫︎材料何が必要かすぐ知りたい!
⚫︎買い物に時間かけたくない!
⚫︎調理に時間かけたくない!


そう思って仕組みを作っているうちに、

毎週30分間で“1週間分の献立を決めて買い物まで”が済むようになりました。


1週間分の献立を考えてあるから、
あとは毎日脳死で食事作りするだけ。

子供達が食事を残すような日もあります。

けど、次の日の献立は決めてあるし、
基本は家族の好物のメニューで組んであるから明日は食べてくれるはず、と思えます。


たったそれだけのことだけどいちいち怒ることが減って、

「ふーん。じゃあ少し食べてどうしても無理なら残しても良いよ」

と冷静に言えるようになりました。


以前は、「食べないと栄養偏っちゃうかも!」「もったいない!」「いつも食べてくれない!」「せっかく作ったのに!」という気持ちが湧いてガミガミ怒ってました。

だから食事の時間が毎日ストレス。

今はそう思うことが減りました。

そんな私のやってる仕組みとは...?


1週間の献立と買い物の手順

私が献立と買い物をするのは、
通勤電車の中。

献立はスマホアプリで立てます。


そして、買い物はほぼコープ生協のネット注文で済ませてます。


4歳双子と2歳三男を連れてスーパー行くのはとっても大変。

しかも買い物の荷物を持って帰ってくるのも一苦労!

だから、私はコープ生協をネット注文して
週に一度自宅まで配達してもらっています。

緊急で足りないものがある時はもちろんスーパーへ行くこともありますが、食品はほぼコープ生協での注文のみです。


コープ生協のアプリで注文すれば、一回分の注文金額も目に見えるから毎回上限を決められて食費管理にも繋がってます。

これはネットスーパーでも同じだと思うけど、家計簿とか細かく付けるの苦手な人には食費管理の良い方法じゃないかな?と思います。


電車に乗車している時間が片道15分。

なので、

週に1回、往復のこの時間(トータル30分)を使って

1週間の献立を立てる

買い物リスト作成

買い物終了

までをやるようにしています。


料理は電気調理器フル活用

まず、最近の私はめったにガスを使いません。

私の料理の相棒は、

①炊飯器
②ホットクック(SHARP)×2台
③ヘルシオオーブン(SHARP)


この3種類で、メインから副菜まで作ります。

今夜の夕食。ズボラな盛り付けで失礼。
根菜ばかりになってしまったー!
ある日の子供のご飯。
やはりなぜか根菜多め...


②ホットクックと③ヘルシオオーブンは、時短調理を求める人には知る人ぞ知るすご腕アイテム。

いわゆる電気調理が出来る機械たちなので、それぞれに料理の材料をセットすれば自動で完成まで作って保温しておいてくれる優れものです!

つまり、材料さえ入れればあとは離れていてもオッケー!!

おかげで毎日の料理の準備時間は平均15分間!

その時間で、基本的にご飯+主菜+副菜2品+汁物(一汁三菜)を何とか作ってます。

火元に付いている時間が必要ない分、
子供達のお迎えに行ったり、調理中に子供達をお風呂に入れたりと出来るので私にとってはもう無くてはならない存在です。

私の献立はこの子達で作ることを前提に立て始めます。


献立はアプリで立てる -献立表アプリmeek-

1週間の献立を立てるのに、今では必須となったアプリです。

最初は1週間分の献立をカレンダーに入れてました。

献立を立てるだけならそれで良いんですが、献立を立てた後は必要な材料を買わなきゃいけないじゃないですか。

私、記憶力悪くて(覚える気なくて)レシピ全然覚えられないんですよ...。

もっと言うなら、自分の記憶力を信用してません!(どんっ!)

だからよく作る献立であっても、レシピはどうだったっけなぁと本やネットで確認して、材料の中で買わなきゃいけないものをピックアップして...


この作業がめんどくさーい!!!



あとあと、記憶力ないついでに言うと...

⚫︎家族に反応良かった献立をいつのまにか忘れてる。
⚫︎もちろん、前回いつ作ったか覚えてない。
⚫︎だから一度作って評判良かったものをヘビロテしがち。



いやー...私の頭じゃ無理よ...そこまで料理に頭のリソースを割く気にならないもの...。


ところが、これらの作業をひとまとめに&家族の好きな献立スケジュールをしっかり把握できるアプリを発見!


それが先程の「献立表アプリmeek」です。

私のmeekでのうちの献立は例えばこんな感じ↓

①毎週、コープ生協が届く曜日から次の1週間の献立を入力していきます。


うちは毎週水曜日にコープ生協が届くので、水曜日から火曜日までの献立を一度に立てます。

毎週木曜日はコープ生協の冷蔵ミールキットを使って手抜きの日!と決めてます。

あと、お味噌汁の具は毎回タンパク質を含めた3種類。

大抵、お豆腐やお揚げと残ってる野菜とかで。


あと、金曜日の夜は次の日のお休みの昼食アレンジも考えたレシピになりがち。
(カレー→カレードリアとかね。)

このメニューがアプリに溜まっていくから、
毎回履歴から選ぶだけ。


meekのアプリには主な主菜や副菜1品、汁物を入力。

出来れば副菜2品用意したいので、2品目は前の日に残ったおかずとか+納豆とか...簡単に用意出来るものを当日考えて追加します。
(余力があればね...)



ちなみに、これ通りにいかない日ももちろんあります。

作るのしんどい、とか材料勘違いして他に使っちゃった、とか急遽、外食にしちゃったーとか。

そんな時もカレンダーにこうして記入してあると、「この日とこの日を入れ替えしよう」とかやれて便利です。



1週間の献立を決めたら、次は買い物リストを作ります。


例えば↑丸で囲った「ドライカレー」だと...


②買い物リストを作成

一番最初に献立を登録した時に、ちょっとしたメモなども一緒に登録してあるのでサッと確認します。

そして、右側にある「クリップマーク」を押すと...

子供用、カレー粉ゼロだから
厳密に言えばドライ“カレー”ではない。


レシピのURLも登録しておけば、これまたサッとレシピも確認出来る!

作る時は毎回飛んで確認出来るので便利です。

SHARPさん提供の
ホットクックレシピのサイトへジャンプ!



さらに、ドライカレーの材料を買い物リストにポイポイっとリストアップ。

ドライカレーの献立に登録してある材料


日付ごとに決めた献立の材料が出てきます。

献立に必要な材料を登録しておけば、今回買わなきゃいけないものをタップするだけで買い物リストが出来上がり!

その材料がどの献立に使うものかもひと目でわかる。
文量はめんどくさくて入力してません...


ざっとここまでで、かけた時間は15分間。

1週間分の献立と買い物リストの出来上がり〜。


あとはコープ生協で注文するだけ

もうあとは簡単。

コープ生協のアプリで注文するだけです。

私はアプリ内でカタログをペラペラ見ながら注文。

まずは買い物リストに入ってるものを先に注文してから、残りはカタログをじっくり見て買いますよ〜。

デジタルでもアナログのカタログを見る方が
つい楽しくて見てしまう。


このカタログを最初から終わりまで見るのに約15分。

買い物リストに入ってるものだけ買うなら5分程度で終わらせれるんだろうけど、ついカタログで「これ美味しそう♡」とか見るのが楽しくて隅々まで見てしまいます(笑)

ゆっくり見て楽しむのも良いけど、私は通勤電車が到着するまでに終わらせる!と決めてるからほどほどに切り上げておしまい。

むしろダラダラ見ることがなくて良いのかもしれません。

まとめ

ママはみんな忙しい!!
しかも、とてつもなく!!


食事の用意でもなんでも、家事は効率化して時短出来るものはどんどん取り入れるべし!と私は思ってます。

だけど...妥協出来ない部分もあって。

例えば食事は、なるべく手作りの料理を家族に温かいうちに食べてもらいたい...


2024年4月から復職してしんどいくせに、
仕事も家事も育児もなるべく諦める項目を減らしたい私。

妥協し切れない私もこうしてアプリや家電に頼ることでなんとかやれてます。

しんどい時ももちろんありますよ。
そんな時はいつも以上にズボラ飯。

それでも、コープ生協やホットクック・ヘルシオのおかげでバランス良く食べれたり。

体調不良でもしっかり食べたい食いしん坊


こんな時は日頃からズボラを極めるべく、効率化してた自分に感謝!って気分になります。

使い続けてる間に献立は自然に増えていくから、アプリは使えば使うほど便利で楽になります。


私の中では今のところ、これが最適効率化の状態。


この献立アプリmeekの使い方とか、もし興味あるというコメントなどをもらえたら...
そのうち別記事で深掘りしてみようかな?


最後まで読んでもらってありがとうございます。
「もっと知りたい!」などあればコメント大歓迎です。

そして「スキ♡」をもらえると執筆の励みになります!
ハートマークを押すたびに違うリアクション出るようにしてるので、ぜひ遊んでみてください🎵

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?