
ただの日記(3/23)
見に来てくださり、
ありがとうございます!
いつものゆるくてただの自分メモ。
今日は本当になにもしてないです。
🕣AM8:30〜
起床。
ランニングへ行きたかったけど、空を見上げるとどんより曇り。
雨が降りそうなので断念した。
ベランダに干していた洗濯物を室内に入れ、体がもったりと重いので布団へ戻った。
🕙AM10:00〜
二度目の起床。寝すぎてしまう。
しらすとチーズのトースト。
乾いた洗濯物を畳む。
体が引き続き重く、お風呂に入っていないからかも…と思ってシャワーを浴びた。
とてもさっぱりして気持ちがよかったけど、髪を乾かしてすぐ横になってしまう。
これは気圧のせいなのか、それとも甘えているのか…、サクサク行動できる人間になりたい。
🕜PM1:30〜
お昼ごはんは辛ラーメン in レタス+卵。
鍋のまま食べる。
元気が出ないとき、温かくて辛いものを食べると少し力が湧いてくる。
食欲が無かったけど時間をかけて完食した。
🕝PM2:30〜
温かいお茶を飲んだり、twitterを彷徨ったり、雨が落ちるのを眺めたり、体が横のままなにもできなかった。
対して夫は、私がぼーっとしているときも、本棚という名の仕切りを挟んだ先で黙々と仕事をしている。ミーティングも多いので忙しそう。
その姿を見ながら、働いてないことに対して申し訳ない気持ちでいっぱいなところ、夫は仕事をこなしつつ、私の代わりに私の新しい病院を探して予約をしてくれた。
書いているだけで申し訳なさで消えたくなる。
さらにそれが終わると、本業とは別で自分がやりたい副業の準備、夕ごはんの準備、リモートでの英会話をすべてこなしていた。
夫の行動力の高さにはいつも驚かされる。
私とは別の精神世界にいる生き物。
そして私もこんな風だったら、もっと生きやすかったのかな、と羨ましくもなる。
私が働いてお金に余裕があったら、2人で旅行に行ったり、貯金をして将来に安心できたり、夫はもっと自分の好きなことにお金を使えたり、そんなもしもばかりを考えて、こんな妻でごめんね、と思ってしまう。
🕖PM7:00〜
夕飯は特大茶碗蒸しと蒸しさつまいも。
茶碗蒸しは椎茸とひき肉の出汁が効いている。
とてもおいしかった。
夕食後にバラエティ番組を観て、おなかが痛くなるほど笑って少し元気がでた。
今すごく頭が痛くて、横になりながらポチポチ文章を打っている。頭痛になるの久しぶり。
明日は予報だと午前中雨が止んでいるようなので、ランニングに行けるといいな。
脈絡のない文章にも関わらず、最後まで読んでくださった優しい方、
本当にありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
