10年以内に克服すること(10年は続けること)

 私は意思が弱く能力も要領も良くない人間ですが、自分なりにマイペースで取り組みたいことがあります。

 ◇読書

メリット:脳の活性化、電子媒体ではないので目が疲れにくい、知らないことを知れて深い情報を得ることができる。

課題:高い、物理的に持ち歩くように意識しないと習慣化しづらい。

具体案:ほかの費用を節約する、図書館を使う、通勤で読む、家の中でも常にポケットに入れとくか持ち歩く。

なぜ読書をするように克服したいかと言うと、本を読むことは聡明なことだと思うからです。
これは最近意識的に読書するようにしていますが、最近まで私は、読書は全然しない人間でした。小学生の頃からたまに読書を頑張って習慣づけようと数か月頑張るけど、何年も辞めてしまう、という感じでした。小学校6年と高校1年くらいの時に頑張って読んでいたことを覚えています、新学期は頑張ろうという気持ちでやるのですかね。


 ◇数学

メリット:脳の活性化、楽しい、お金がかからない、YouTubeやネットで勉強できる。

課題:意識的に取り組まないと習慣化しづらい。

具体案:一日30分はやる

 なぜ数学を克服したいかと言うと、本を読むだけでは学べず自分でノートを用意して勉強しないと分からない学問だからです。
他には、面白いからやりたいと思うし、頭が悪いので数字を操れるようになれれば日常的な計算などがよりしやすくなり少し生きやすくなると思いました。

 ◇人前で話す

メリット:人前で話すことを要求されても億劫にならなくなる。

課題:人前で話す機会がなかなか作りにくい、気疲れ。

具体案:無理のない範囲で人と話に行く、人と話した後はすぐに悩まず思い入れず頭を切り替える、「死ぬよりまし」

 人前とは、大勢の前の事でもありますし、何気ない会話でもあります。
気疲れしたり、後から色々と考えたりすることが億劫なのでその癖を無くしたいです。
大勢の前で話す際は「死ぬよりまし」「失敗しても死にはしない」「どうせみんなすぐ忘れる」「みんな半分も聞いていないだろう」「人は人のことそんなに気にしていない」と自分に暗示をかけるようにします。(何事にも対して、「死ぬよりまし」「これも人生の暇つぶしの一つ」だと考えるようにしています。)

 ◇運動!!!

メリット:痩せる、体力がつく、動くのが楽になる→自信になる、生きるのが楽になる、結婚が早くなる。

課題:習慣化しづらい。(自分の場合)

具体案:2日~3日に一度90分の無酸素運動、毎日30分の有酸素運動

 運動で痩せることはほとんどありません。痩せることはあまり期待しませんが、しかし、運動を習慣化することによって様々なメリットがあるので克服したいです。

明確な数字で目標を立てた方が良いというのですが、体重計やカロリーを計算するのは面倒だし、カロリーは半分信用していない単位ですし、体重計に乗ったところであまり焦ることが無いので数字で意識を変えるのは自分には合わないやり方だと思いました。栄養素やバランス、筋肉の付き方は気にします。

 ◇食生活や生活習慣

メリット:健康寿命が伸びる、頭がスッキリする、気分が落ち込みにくい。

課題:お金がかかる、習慣化しづらい。

具体案:自炊


特に食生活がひどいです。野菜や果物は高いけど、摂取しなければ身体がボロボロになります。


私の趣味や好きなことは、こうして文章を書いたり、サブカルチャーや社会問題について考えたり、テレビやYouTubeを見たり、買い物や遊びに出かけたり、散歩したり、音楽を聴いたり、歌ったり、博物館や美術館に行ったりすることなので上記の事(運動など)は好きではありません。

意識してやろうと思うものは意識している時点で好きではないのです。(とひろゆきさんが言っていたので、確かに!と思いました。)でも、きっと続けていれば何か変化は起こりますし趣味になっているかもしれませんし、なっていないかもしれません。
それに今やらないと一生このままな気がして怖いので、やります。

読んでいただいてありがとうございました。

冬譜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?