満たされないモヤモヤ…その理由と解決法
こんにちは、なつきです。
何気ない日々の中で、
こんなふうに感じることはありませんか?
特に大きな問題はないけど、
なんとなく楽しくない
日々同じことの繰り返しで、
新鮮さがない
「これでいいのかな?」
と心のどこかで感じている…
私も数年前まで、
そんな日々を過ごしていました。
結婚して子供がいて、
仕事も安定している。
「何不自由ないはずなのに、
なぜか心が満たされない」。
そんな気持ちに悩んでいました。
でも、今ではそのモヤモヤから抜け出し、
好きなことを仕事にして
毎日を楽しめています。
今日は、私がこの変化を
手に入れるきっかけとなった
シンプルな方法をお伝えします。
モヤモヤを解消する鍵
モヤモヤを解消する鍵は
「書き出すこと」
ただ頭で考えているだけでは、
私たちは同じ場所を
ぐるぐる回ってしまいます。
でも、紙に書き出すことで、
心の中の混乱が少しずつ整理され、
隠れていた本音や願いが見えてきます。
書き出しのポイント
書き出す時のポイントは
頭に浮かんだことをそのまま書く
ということ。
どんな感情でもOK
(嬉しいこと、怒り、不安など)
汚い言葉でもOK
ただ、自分にウソを付かず
なんでも書いてOKだよ!
としてあげることがポイント。
そして
毎日数分でも続ける。
これを続けると、
自分が本当に好きなこと、
やりたくないこと、
自分の願いが少しずつ少しずつ
明確になってきます。
書き出すことで起こる変化
私はこの方法で、
自分の気持ちに気づけるようになり、
少しずつ行動を変えていきました。
結果として…
20年続けてきた会社員を辞め
好きなことを仕事にできるようになり
心が軽くなり
毎日が楽しくなりました♡
最初の一歩は小さなものです。
意味があるのか?も
やった人にしかわからない。
でも、難しいことじゃないし
やってみて変化があったら
ラッキーだと思いませんか?
今日から、寝る前や朝の時間を使って、
少しずつ始めてみてください。
自分の本音に気づき、
自分で自分を満たせるようになることで
人生は確実に変わり始めます。
一緒に、軽やかで楽しい日々を作りましょう!