見出し画像

冬に増量する人が多い理由とは?

こんな質問が来ました。

冬に増量する人多いし、した方が良いみたいなこと聞いたんですが、何でですか?

いや、確かに増量する人多いんですよね。
ちなみに僕自身も冬に増量期間を設けています。
結構基本的なことを記事にしていたのに、いきなりニッチな話題だなと思われる方もいらっしゃるとは思いますが、せっかく質問が来たのでしっかり記事にして答えていきたいと思います。
ぜひ興味あれば見ていってください。

この記事では、以下のポイントについて解説していきます

  • 冬季の増量が効果的な生理学的な理由

  • 寒い季節ならではのトレーニングメリット

  • 実践面での具体的なメリットと活用方法

  • 健康面でのプラス効果

増量の定義

ボディメイクにおける増量期とは?


ボディメイクにおける増量期とは、筋肉量を増やすことを主な目的とした期間のことです。この期間中は、筋トレを強化しながら摂取カロリーを消費カロリーよりも多くすることで、筋肉の成長に必要なエネルギーや栄養素を十分に供給します。

一般的にタンパク質、炭水化物、脂質をバランスよく摂取しつつ、体脂肪の増加を最小限に抑えることを目指します。

つまり一般的な「太ってしまった」という状態ではなく意図的にオーバーカロリーにして筋肉を増やしやすい状況を作った期間のことです。


1. 生理学的な有利点

  • 寒さによる基礎代謝の上昇で、脂肪がつきにくい理想的な体づくり環境寒い季節に体が熱を作り出すために基礎代謝が上昇する生理現象により、カロリー消費が増加し、筋肉を増やすための栄養摂取をしても体脂肪が蓄積されにくい状態のこと。

  • 季節性のメラトニン分泌増加がもたらす自然な食欲増進と栄養摂取のタイミング冬季は日照時間の減少によってメラトニン(睡眠ホルモン)の分泌が自然と増加し、それに伴って食欲が増進する生理現象のこと。これにより、栄養摂取のタイミングが自然と整いやすくなります。

  • 冬季特有のエネルギー消費増加に合わせた、効率的かつ計画的な栄養補給が可能冬季は体が寒さに対応するためにエネルギー消費が増加する時期であり、この生理的な変化に合わせて効果的に栄養を補給することができる状態のことを指します。

2. トレーニング効果の最大化

  • 寒い季節は自然と室内トレーニングに時間を費やすことができ、確実に成果を積み重ねやすい環境となります

  • 体重や筋肉量の変化など、具体的な数値による成果実感でモチベーション維持がしやすい時期

  • ボディメイク競技の大会が夏場に多いからボディビルやフィットネスコンテストなどの身体づくりに関する競技大会は夏季に開催されることが多いため、冬季を増量期として活用し、夏の大会シーズンに向けて計画的にボディメイクを進めることができるという理由のこと。

3. 実践的なメリット

  • 冬季特有の厚手の服装により、増量期の体型変化を気にせず集中できる環境冬は厚手のコートやセーターなどの服装で体型の変化が隠れやすいため、増量期の体重増加や体型変化を気にすることなく、筋肉増強に集中できる環境のこと。

  • 年末年始の行事やイベントを活用した、ストレスフリーで自然な増量アプローチが可能年末年始の忘年会や新年会、家族の集まりなどの食事の機会を、筋肉増量のための栄養摂取期間として活用できる考え方のこと。社交の機会を活かすことで、食事制限のストレスを感じることなく自然な形で増量できる利点がある。

  • 春からの減量期を見据えた、長期的かつ計画的なボディメイクの戦略が立てやすい冬季に筋肉増量を行うことで、春以降の減量期間に向けて十分な筋肉量を確保し、効果的なボディメイクを実現できる戦略のこと。この計画的なアプローチにより、理想的な体型を作りやすくなります。

4. 健康面のメリット

  • 計画的な栄養摂取による免疫力の向上と冬季特有の健康リスクへの対策冬季に適切な栄養を計画的に摂取することで、免疫システムを強化し、風邪やインフルエンザなどの冬特有の健康上のリスクに対する体の防御力を高めること。

  • 運動と栄養摂取によるセロトニン低下の補完と、心身の健康維持への総合的アプローチ運動や適切な栄養摂取を通じて、冬季に低下しがちなセロトニンレベルを補い、心身の健康を総合的に維持するためのアプローチのこと。

注意点とアドバイス

増量期であっても、無計画で過剰なカロリー摂取は避けるべきです。科学的根拠に基づいた適切な栄養バランスの管理と、段階的な負荷設定による計画的な筋トレの組み合わせが、効果的なボディメイクの決め手となります。

夏に向けて素敵なボディラインを作りたいですよね!冬の増量期をうまく活用することで、その夢に近づくことができます。

寒い季節ならではの体の変化や環境を味方につけて、無理のない計画的なボディメイクを進めていけば、きっと理想の体型に近づけますよ!

いいなと思ったら応援しよう!