見出し画像

【STEP15】前略 音の高さ 様 [君のこと、忘れていないよ。]

友だちが我が家に来て
年末にやった
アメトーーークの
運動神経悪い芸人を見て
笑ってるというか
もはや叫んでて

警察とか呼ばれないといいなと
思いながら共に笑い転げていた
シマダです。

◆音の高ささんへ

楽譜を見るたびに
シマダは抜け殻になる。

苦笑いしかできないし、
楽譜の重い表紙を開けると
音符と毎日の追いかけっこだ。

忘れたい時もあるけど
君のこと、きっと、
忘れちゃいけない気がする。

謎に増えていく加線、
シマダ的にドの形なのに
ドじゃないミとかラ、

消し去ろうと願う度に
音符が休符が覚えろと
圧をかけてくる。

瞳をあけて
君を描く分には
真ん中のドから
数えれば何とかなるよね。
それだけでいい。

でも、楽譜って
ある程度、
瞬発力で読まないと
僕を残して
過ぎ去ろうとするよね。

まって?

◆フラッシュカード

そこで、
フラッシュカードっぽい
作りの動画を見て
瞬発力で読むトレーニングを
はじめた。

音大卒さん、
ほんとお世話になってます!

ト音記号はもともと
ヘ音記号に比べたら
読める方だったので
加線がついてなければ、
かなり正答率が上がってきた。

ヘ音記号はまだ壊滅的だ。
ファしかわからない。

なのに動画を見ていて、
ある日突然、すらすら
答えられるようになった。

奇跡!
天才!
Your love forever…!!

ただ
動画に出てくる音の順番を
覚えてしまっていただけ
と気づいたときには
3秒くらい絶望した。

ちぇだぜ。

そこで、
ランダムで
やり続けるため
フラッシュカード作成アプリ
を導入した。

iPadで音符を書いて
スクショして
カードにできちゃう。

便利!

◆クラシック名曲選でヘ音記号の音読

おうちにあった、
クラシック有名曲集
ぱかっとやって、
開いたページの
左手パートの中で
1番上の音の高さだけ
声に出して読む
練習ってのも
やってみている。

有名曲すぎて右手パートは
もうメロディーを
知っちゃってるので
譜読みの練習には使えない。

でも、弾いたことない曲の
左手パートだと
有名曲でも割と知らなくて
ばっちりトレーニングになる。

これは曲集を変えてもできるし、
到底ネタ切れを起こすことのない
良さげな方法だ。

わりと近い音ばっかりの
バッハさん(オリンピックじゃない方)
には、少し楽をさせてもらい

同じかと思いきや微妙に
変えてくることの多い
ショパンくんとは
心でケンカしている。


そろそろ一回
初見でどのくらい読めるか
チェックしてみようと思う。

また報告しゃす!

今日はなんだかもう
ねむいので、もうねる。

瞳を閉じて。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?