
【忘備録】トマトソース
先日作ったパスタのトマトソースのレシピを忘備録として置いておきます。
このトマトソースは、我が家でも定番のパスタソースになっていますよ。
チキンソテーにかけても美味しいので是非ご参考までに。
作り方(材料)

行程

1.ニンニクはレンジ600wで1〜2分チンします。
500wなら2〜3分くらいです。
袋のなかでニンニクを潰してくださいね。

2.玉ねぎみじん切りにします。
コレはダイソーのぶんぶんチョッパーのようなものです。
これを買ってから、みじん切りがとても楽に。
便利グッズは使うべきですね。
3.カットトマト、玉ねぎ、ニンニク、鷹の爪をオリーブオイルを入れてフライパンで炒める。
トマトは煮詰めると濃厚になるので、少し面倒ですが是非。
お子様がいらっしゃる家庭や、辛くしたくない方は鷹の爪なしでOK。
4.カットトマトの汁気がなくなったら、お水と少し料理酒をフライパンにドバーッと
コンソメ、砂糖、加えて汁気が3分の1くらい減るまで煮詰める。約10分程。
煮詰まったら少し味を見て塩で整える。
完成。

とーっても簡単で、しかもシンプルで美味しいのでお気に入りです。
すこーし余るとピザソースにします。
ニンニクと鷹の爪を倍量にするとカプチョ風に。
ポイントは、少し高いが国産かスペイン産のニンニクが次の日の匂いが少なくおすすめです。
あっ、次の日がお休みの方はお好きなものでどうぞ。
よろしければ参考までに。