色々な人の #買ってよかったもの で買ってよかったもの
noteやTwitterの「#買ってよかったもの」タグが面白くて、色々な人の「買ってよかったもの」を見ているうち、自分もつい、いくつか買ってしまいました。
こういうのって、同じ物が連続して紹介されていたり、一方で個性あるものを見つけると、ついつい買ってしまいますよね。
その中から、自分も「買ってよかった」と思ったものを紹介したいと思います。
noteから「M·A·C プレップ プライム 24 アワー エクステンド アイ ベース(アイメイクアップベース)」
note公式で紹介されていたBAパンダと吉川景都(公式note)さんの記事にありました。
第1位とのことで、気になってついデパートで購入。
普段あまりメイクをしない私でも使うことができました。
テクスチャがやや硬めだったので、BAさんにコツを聞いたところ、「使う前に手の甲などで伸ばしてから塗ると良い」とのことでした。
使うと、アイシャドウの発色が全然変わります…!
いつもより一段階明るくなって、持ちもかなりよくなりました。
ちなみにBAパンダさん、本屋さんで著書も見かけました。
私も自分のメイクがなんとなく変な気がする…。タイトルがかなり刺さります。
YouTubeから吉田朱里さん「easyアイライナー おねだりピンク」(限定品)
タレントでコスメプロデューサーの「あかりん」こと吉田朱里さんが、下半期のベスコス(プチプラ部門)で挙げていた、B IDOLのeasyアイライナー。
限定品の「おねだりピンク」です。
公式通販と一部店舗にあると聞き、公式HPから買いました。
中顔面短縮のため
なぜこちらを買ったかと言うと、「中顔面短縮のため」です。
中顔面とは、目の下から口までを指します。
中顔面が長いと「面長」がより強調されるのです。
重宝しています
easyアイライナーのこの色は、あかりんが動画内で説明している通り、
目の下に塗る
↓
目の粘膜が広がって見える
↓
目元の重心が少し下がって見える
↓
中顔面が短縮されたように見える
という嬉しい効果があります。
B IDOLの他のアイライナーと同じように、使用感はやや硬めですが、とにかく細いので書きやすいです。
中顔面短縮効果と、ピンクメイクになるのがかわいくて、重宝しています。
Amazonからひろゆきさん「トラックボールマウス」
ガジェットは、ひろゆきさんのトラックボールマウス。
きっかけは、Amazonのこのインタビューです。
ひろゆきさんが実際に使っているのはELECOMっぽいのですが、私はページ内で紹介されていたLogicool(ロジクール)社の物を購入しました。
絶対にトラックボールマウスの方がいい!
初めてのトラックボールマウスでしたが、すぐ慣れました(ひろゆきさんは2~3時間で慣れたと言っていましたがもっと時間かかったかも)。
慣れたら本当に快適です。手を置くだけでいいし、画面の端まで移動するのが楽だし、肩こりも減りましたし…「絶対にトラックボールマウスの方がいい!」と思うまでになりました。
ロジクール社は使いやすい、安くなりやすい
ロジクール社のマウスは、トラックボールが滑らかで、形も手のひらにフィットしているので、ノーストレスで使えます。
ちなみに、Amazonのセールでロジクール社製品はよく安くなっているので、年始のセールも狙い目かもしれません。
値下げされていなかったらすみません…チェックが面倒であれば今のうちにどうぞ。
Twitterから「シームレスせん」(水筒)
象印の水筒です。
Twitterの「買ってよかったもの」関連タグで何度か見かけて、つい買ってしまいました。
何がいいってこれ、「パッキンがない」んです。
パッキンがないとこんなメリットがあります。
毎日のパッキンの洗浄の手間がない
つけ忘れによるお茶漏れ(私は本当にこれが多いです)がない
付け外しの手間が省ける などなど
あと色がくすみカラーでかわいいです。
持ち歩く時の気分も上がります。
全人類におすすめ
前に、お笑い芸人の厚切りジェイソンさんが、外出する時はいつも水筒を持って行くみたいなことを言っていた気がします(うろ覚え)が、私も最近は節約のためにも水筒を使う機会が増えました。
毎日の些細なことは、できるだけ省略したい。
パッキンないって本当に最高です。
以上、色々な人の「買ってよかったもの」で買ってよかったもののご紹介でした。
こうして振り返ると、自分がいかに躍らされやすい人間かわかりますね笑
来年も色々な人の「買ってよかったもの」タグ巡りが楽しみです!