
「今ある幸せ」に気づいたら、その次にするべきこと。
ご覧くださり、
ありがとうございます😊
ポジティブ起業アドバイザー
認定講師 ゆうです🌷
幸せはすでに「ある」もの。
だから、今「なんか幸せじゃないな」って
思うのであれば、
今すぐ目の前にある
あるものに
目をして欲しいのですが、
すでにあなた自身、幸せが
どういうものか知っていて、
幸福度が高い人が次にやるべきこと。
それは、「幸せ」になる方法を広めると
いう行動です。
なぜなら人は
1人では生きられないから。
私が今、認定講師として
お伝えさせていただいているのも、
根本は幸せな人を増やしたいから。に
他なりません。
もっというならば、幸せな親子を増やしたい!
その思いが根底にあって、
「ポジティブ起業アドバイザー」として
活動しています。
ポジティブ子育てを学んで、
私は「幸せ」になる方法を知りました。
ここでいう、幸せな人の定義は
「何も辛いことが起こらない人」
というわけじゃなくて、
たとえ、困難なことや辛いことが起こっても
立ち直るために
感情面で対処できる人のこと。
人生、生きていれば色々あります。
学生時代、その場のノリで
友達にハブられて孤独を味わったり、
職場のお局とソリが合わなくて、
常に相手の顔色伺いながら仕事して、
必要以上に精神的に疲れたり
大好きな彼氏から、突如フラれて
2週間、毎日泣きまくり。
ご飯もろくに食べられず、
友達や両親が心配するほど
ヤツレたり・・・
というのは全部私の話ですが(笑)
こういった経験はないにしても、
大好きな人とのお別れは
生きている以上、いずれ体験する出来事。
物理的に、両親は私たちより
早くいなくなってしまいますからね。
生きている以上、どんな人にも
「辛い状況や悲しみ」は訪れます。
「立ち直れる力」を持っているか否か。
幸福度はここで変わるのですが・・・
この立ち直り力、
ポジティブ心理学で
「レジリエンス」というのですが、
レジリエンス力って、
ぶっちゃけ、私だけが知っていても、
意味ないんですよね。
そりゃね、「私」はいいですよ。
今後、人間関係につまづいたり、
乗り越えないといけない困難に
ぶつかったとしても
レジリエンス力をうまく活用しながら、
ストレス最低限で過ごせるように。
どんなに嫌なことがあっても、
その日を「幸せ」に過ごす方法を
知っているので、困らないのですが、
レジリエンスを
知らない友人や周りの人たちは
どんな日常を過ごすことになるでしょうか。
「レジリエンス」を知らない限り、
嫌なこと、辛いことがあったら
すぐには立ち直れない。
大切な友人であれば、寄り添ったり、
愚痴や話を聞くことくらいはできるけど、
私ができることってせいぜいその程度。
ちょっと厳しいこといいますが、
辛いことや悲しみにあった時、
周りや友人がいくら寄り添ってくれても、
あなた自身で立ち直らないと
いつまでたっても立ち直れない、
つまり、幸せな日々は戻ってこないのです。
こうゆう状況の時に
無理やり奮い立たせるのも危ない。
いつか心が爆発して、壊れます。
大切な友人だからこそ、そうなってほしくない。
できる限り、毎日幸せに過ごしてほしいし、
人生楽しんでもらいたい。
嫌なことなんて、
生きていればたくさんあるけれど、
そんなこと跳ね返すくらい、
自分で自分を幸せになる力、持っていて欲しい。
そう思っています。
そしてその力を身につけて欲しい人がもう1人。
言わずもがな、息子です👦
我が子はまだ5歳なので、
まだまだ、
「家族」と一緒にいる時間も多く、
ぶっちゃけ、守ってもあげられる。
だけど、いつかは手が離れる。
その時までに、「心」を鍛えておきたいと
思っていました。
あって欲しくないけれど、
自分が学生時代に友達から
ハブられた経験があるからこそ、
息子もハブられることがあるかもしれない。
できることならば、あの辛く孤独な経験は
味わってほしくないけれど、
万が一、そうなってしまった時に
「立ち直り力」を知っているかいないかだけで、
息子の心の持ちようは変わるし、
私自身、関わり方も学んでいるので、
微力でも力になれます。
(親とはこういった関係を
作ることができなかったので。)
さらに言えば、
そういった「いじめ」のようなものが
なくなれば、当たり前だけど、
いじめられる人もいなくなるわけで。
人は「幸せ」な心の状態の時に
人に意地悪したり、性格悪くなったりしない。
いじめるのも、
ちょっとしたことでイライラして
人に当たったり、陰口をいったりするのも。
みーんなみんな
いまある「幸せ」に気づく余裕がないだけ。
決して、その人が元から
性格悪い人じゃないんです。
だって私たちは幸せになるために、
人生楽しむために生まれてきたのだから。
だからこそ、まずはあなたが幸せになること。
子ども、家族を幸せにしたいと思うならこそ
最優先事項だと思っています!
あなたが幸せになり、子どもや家族と
身近な人も幸せになっていったなら。
是非、もっと周りの人に
幸せになる方法を伝えて欲しい。
幸せを広めてほしい。
そうしていくうちに、
さらに幸せを「築く」ことが
できるようになり、
もっと先には、今までに体感したことない
幸せを体感することができるから。
幸せを共有できる家族・仲間の存在は
何にも変えがたい人生の財産。
孤独こそ辛いものはない。
身を持って経験したからこそ、
レジリエンス力は子どもの頃から
身につけていて間違えない力です。
すみやゆうこ
・子育てしながら、ストレスなく働きたい!
・心・時間・お金のゆとりを叶えたい!
・子育て経験を仕事にして、収入を得てみたい!
・今も未来もどちらも楽しみたい!
そんなあなたは
理想の子育てと働き方を叶える
3daysメールレッスン&無料動画セミナー
受け取ってくださいね📩🎁
⇩⇩⇩
受け取りはコチラ
動画といっても、音声だけでも聞けるから、
家事の合間、スキマ時間、寝かしつけなど、
倍速で視聴可能💕
PC不要!携帯からみれます📲
【こんなあなたにおすすめ!】
子育てと仕事を両立したい。
子育てに、悩んでいる。
自分の人生もあきらめたくない。
子どもに夢を叶えてほしい。


いいなと思ったら応援しよう!
