![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79362853/rectangle_large_type_2_058fefb1b5a87957b6084746e2a0558c.png?width=1200)
ADHDの薬を飲み始めて-9日目・10日目-
コンサータ服用から9日目
【2022.5.25】
《昨晩》
寝付き良い。
中途覚醒もなく朝までよく眠れた。
《起床時》
頭痛がする。眠気強い。
《朝 出社前》
食欲問題なし。
コンサータ、その他常服薬に加えて頭痛薬を飲む。
《9:00》
仕事開始。
少しずつ頭痛と眠気が治まっていった。
集中してやるべきことを進められた。
来客があったけど、落ち着いて対応できた。
《12:00》
昼食を摂りつつ仕事。
《13:00》
午後の業務。
少し眠気はあるけど、昨日の眠気の弱いバージョンみたいな感じで、仕事に支障なし。
《16:00》
明日使うものの買い出し。
しっかり買うものを考えて買い忘れなく済ませることができた。
眠気なし。めまいなし。
《18:00》
退勤。
途中寄り道し、夕飯を買う。
店内でもオロオロウロウロせず。
急に仕事のことで不安が募り、マイナス思考になる。
《帰宅後》
頭痛や疲労感、倦怠感はないがマイナス思考で落ち込む。
《その他気付いたことなど》
・来客にも落ち着いて対応できる
コンサータ服用から10日目
《起床時》
寝坊せず。そこそこスッキリ起きられた。
《朝 出勤前》
洗濯をする。
食欲問題なし。
《9:00》
仕事開始。
業務は問題なくこなせたけど、昨日のマイナス思考が晴れない。
眠気なし。
《12:00》
昼食。
食事中もモヤモヤした。
食欲がなく、いつもの半分くらいしか食べられなかった。(吐き気とかはない)
《12:30》
一服して仕事に戻る。
眠気やふらつきなし。
《13:30》
なんでか気持ちが回復してきた。
眠気なく、意識もはっきり。
諸々説明しなきゃいけない場面が多くあったけど、ちゃんと順序立てて説明できた。
《16:00》
一服して再度仕事に取り掛かる。
先延ばしにしたかったこともなんとか手を付けられて、結果良い方向に進んだ。
眠気やめまい、ふらつきなし。
《17:00》
ミーティング。
伝えなきゃいけないことを順序立てて伝えられた。
人の話も聞けて、周りの音に意識を持っていかれることも少なかった。
《17:30》
そろそろやる気なくなってきたけど気力を振り絞って雑務。
《18:00》
退勤。
帰りの電車の中でも意識はっきり。
《帰宅後》
急に空腹でフラフラした。
同居人がご飯準備してくれて、食べたら元気になった。
忘れなかった!大事な「あれ」
![](https://assets.st-note.com/img/1653564073066-HPGK7CZrXj.jpg?width=1200)
毎月毎月、なぜか忘れてしまう。
忘れると地味にお金がムダになってイライラする。
なのに忘れてしまう、「あれ」。
そう、
「通勤定期券の更新」。
「3ヶ月とか6ヶ月にすりゃあいいじゃん」
って言わないでくださいね。
ADHD、物をなくしやすいんです。
気がつくといつも期限を過ぎている定期券。
なんと!
今月は!
忘れずに更新できました!!!
すごい!
忘れずにいたのもやっぱり薬のおかげなのかな?
記憶力とか、やらなきゃいけないことに対する集中力がちゃんと保たれている感じがします。
小さなことかもしれませんが、私にとってはとても重大なこと。
来月も忘れずにできたらいいな。