![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152174052/rectangle_large_type_2_5b07ad92555a26fa39a23a2adff1b13b.png?width=1200)
推し活を卒業したら、わかりやすくお肌が荒れたので回復させたい
こんばんは。ゆうです
タイトルの通りです。
肌荒れに気づいたときは泣いたね。
父が亡くなり、遺品を片付け始めたことをきっかけに推し活の今後について考え始めたのが2ヶ月くらい前。
数々のCD、ライブグッズ、溜め込んだ数年分の会報や、雑誌、新聞に載った諸々。
これ、子どもに引き継ぐ?
いや、それはダメだろう。
そもそも、着ブロックにチケットを取り始めて何年経った?
アリーナに耐えられず、最早スタンドにも戻れない私の体力。
潮時だなぁと、そう判断した後は早かったです。
これが私の人生最初の終活かもしれません。
私と推しの距離は、今後FCを通さない距離感にしようと。嫌いになったわけではないので、応援はしています。
そう。応援はしているの。
色々、整理したけれども。
張り合いまで失くしたつもりはなかったのですが、日に日に顔がヨレヨレになっていくのを感じた。
程なくして、お肌、ガッサガサ。
……泣いた。
心の潤いって、私が今後求める距離感とは違うところにあったのだなぁと実感中です。
とは言うものの、仕事に出るしプライベートで遊びにも行く。
この顔で行くの、嫌だなぁと。
そこで、ちょうど基礎化粧品の買い替え時期だったこともあり、エリクシールに手を出しました。
とろみのある化粧水と、こっくりとした乳液に期待を込めて使い始めました。
……いいんじゃない?
いいんじゃないかな?!
新しい基礎化粧品というときめきを得たからか、ガッサガサは脱しました。
シートパックにも頼りつつ、少しずつ上向いてきたわたくしのお肌さん。
やっ…と、回復傾向にあります。
よ、よかった…。
あとは、鏡の前でも人前でも笑顔で。
目尻のシワは気にしない!
それにしても「好き」の効果ってすごいのね。改めて考えさせられました。
本当に少し前までは、「いつ推しに会うかわからないし!」という気持ちで身なりを整えていました。
確かにいま、その気持ちはないかもしれない。
応援こそ続けているけれども、直に会える場所(ライブだったり出演の舞台だったり)に出向くことはないだろうし、いわゆる番協に応募することもないだろう。
この気持ちが薄れるだけで、こんなにお肌の緊張感が薄れるのかと。
いや、怖いわぁ。
皆様、どうぞお気をつけて!
いまの私は、新しい基礎化粧品というときめきがどのくらい保つのかを含め、今後どういう気持ちでお肌を整えていこうか考え中です。
もう推し活はしない方向なので、何か他の生きがいを見つけなきゃ。
さて、わたくしのお肌さん。
あなたが求めているものはなぁに?