見出し画像

コーヒーの祭典、【SCAJ】に行ってきた!

こんばんは。ゆうです。

コーヒーの祭典、SCAJに行ってきました。
古のオタクですから、ビッグサイトまでの道のりはバッチリです笑

会場の構成が昨年と少し変わり、展示が西と南に分かれました。私が参加した今日10月12日は南のみでしたよ。
多少の事前情報をすでに参加した方から耳にいれて、いざ参る!
気合いを淹れてもとい入れて、8時に出発!

余裕があると思いきや、9時半頃にはタリーズの目の前まで人が…!
慌てて人波に近づくと、何と同じ南で開催されていたホビーショーの参加者の皆様でした。
でも、ここで慌てておいてよかったです。
チケットホルダーを受け取り並んだ後で、SCAJの列も混み始めました。
開場は5分早まって9時55分。
ありがたかったです!!

行きたかったところは全部回り、試飲もたくさんいただきました。
温かい自慢のコーヒーを、ポットから紙コップに淹れて手渡しで提供してくださった店舗のスタッフの方々に感謝いたします。
ありがとうございました!

ご縁があったところはコーヒーを買って帰ってきました。普段、自宅でコーヒーを淹れることはないのですが、この日だけは別です。なかなか足を運ぶのが難しい場所のカフェも参加されているので、出し惜しみません。

BLUE TOKAI COFFEEさん

真っ先に伺いました。
BLUE TOKAI COFFEEさんは、7月に広尾の商店街に出店されました。
東京駅界隈でポップアップをされていた時から注目していたお店です。
広尾、久しぶりに行こうか(親類が住んでいたので土地勘はあるのです)。

SPiCE COFFEE HOUSEさん

SPiCE COFFEE HOUSEさんは、千葉の勝浦でお店を出しているそうです。
スタッフの方が丁寧に説明きてくださったのがとても印象的でした。ありがとうございました。
うちから行くとなると約3時間かかるみたい。
今になって、ひとつしか買わなかったことをちょっと後悔しています。
お店に行ってみたいなぁ(行き方は調べました)。

nano coffee roasterさん

nano coffee roasterさんは、JR浅草橋の高架下に出店準備中とのこと。
降りたことのない駅なので、お店がオープンしたら行ってみたいですね。
エチオピア専門のお店です。ここでも丁寧にスタッフの方が扱っているコーヒーのことを教えてくださって、とても嬉しかったです。
nanoの由来、聞けてよかった。
エチオピアがお好きな方、お試しあれ。

Roast Design Coffeeさん
Roast Design Coffeeさん

Roast Design Coffeeさん。
実はノーマークでございました。
神奈川県の川崎市麻生区と、多摩区登戸にお店があります。ネットショップもあり。
ドリッパーを買って家で絶対に飲みたいと思ったお店です。なぜ知らなかったのか…!

普段自宅で淹れないので@2回目、豆を買うときはひとつずつ淹れられるドリップパックを買うのですが、お店の方にお願いして持ち込んでいるグラインダーで豆を挽いていただきました。
スタッフの方々、ご対応ありがとうございました!
そうでもして持ち帰りたかった豆です。

気になる方はぜひ調べてみて欲しい。
細かいことは申しません。
私はクリスマス辺りにリピートします。

最後に最高のデザートを。

Cozy Style COFFEEさん
左がラム、右がシナモン

Cozy Style COFFEEさん。
新宿上落合にお店があります。
ずっと気になっていた、ティラミスを買って帰ってきちゃいました笑
ラムとシナモン。
今夜のデザートは豪華だわ!

コーヒーも試飲させていただきました。
こちらはぜひ、近々お店で味わいたく豆は買わずに帰ってきました。

新宿、東京暮らし4年目でやっとひとりで歩けるようになってきたので、頑張って行く。
ここのティラミスは、コーヒーが飲めない子どもがとにかく気になっていたもの。
楽しみにしていました。買えてよかった。

会場はとてもよい賑わいで、若い男性が多かった印象でした。
入ってすぐに物販のスペースが大きく取られていたのですが、私のように一般で参加する側からするとコーヒーを提供しているスペースにゆとりが欲しいことと、もう少し歩きやすい配置をお願いしたいなぁとたぶんこれ去年もアンケートに書いた気がします。
ちょっと独特な配置なのですよね。

時間が経つにつれすれ違うのも大変になってきたので、早々に後ろ髪を引かれつつ会場を後にしました。

すでに2025のフライヤーが配られていて、いただけたのでまた来年も楽しみに開催を待ちたいと思います!

あー。楽しかった!

ちなみに、各店のインスタはこちら。

皆様も、よきコーヒーライフを!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?