阪神ジュベナイルフィリーズ馬体診断予想結果
結果は本命のステルナティーアが撃沈、
対抗のナミュールも出遅れ、内を突くという内容で、4着、
今回自信が持てず、ぎりぎりまで悩み馬券を買いませんでした、
言い訳にはなるのですが、
フォトパドックではなく、前走パドックを見ている段階の先々週は、サークルオブライフと、ウォーターナビレラの馬体を見て、阪神ジュベナイルいい馬体の馬いるなぁと思ってました、
フォトパドックを見て判断を変えましたが、
先週には、noteにも書きましたが、
前走パドックを見て、ラブリユアアイズの馬体がかなりいいと書いたのですが、フォトパドックを見て、まだ線が細く非力そうだと感じ判断を変えてしまいました、
まだネット競馬のスーパープレミアム会員になって、1ヶ月程で、前走パドックを見だしたのが、
それぐらいの時期なので、前走パドックの扱いをどうするべきか定まっていない感じです、
今回馬体を見ていいなと思う部類の3頭が3着以内に入っていますので、自信はなくなっておらず、
大物感があるなと思っていた、
ステルナティーアと、サークルオブライフの内の、サークルオブライフが勝ったので、
その辺の見立ては間違ってなかったなと、
自分では思っています、
ステルナティーアは今後も追いかけるかもしれません、
今週あった中日新聞杯で勝った、ショウナンバルディは、小倉記念の時に初めて馬体見て、いいなと思い本命にし、その時は5着だったのですが、
今回勝ってくれたので、基本馬体がいいなと思った馬は後で活躍する可能性が高いかなと、
小倉記念の当時はまだnoteは書いて、いませんでしたが、
サークルオブライフは、1600mよりは、
明らかに距離が伸びた方がいい馬体をしているので、オークスも楽しみですね、
阪神1600mはスピードとスタミナが問われるレースで、只の1600mとは違うので、今回も勝てましたし、桜花賞も期待出来ますね!、
朝日杯フューチュリティステークスなんでが、
馬券を買うのを休もうと思ったりもしているのですが、フォトパドックを見る限りは、
ジオグリフはマイルは短そうな馬体で、
来ても3着、消しまであるかなと思っていますので、ジオグリフが人気を吸ってくれて、
オッズに旨味が出てくれれば、買うのもありなのかなとは思えてきました、
本命は新潟2歳ステークスから本命にしている、
セリフォスにしようかなと考えていたのですが、
大物感をあまり感じず、ここは相手関係で勝てるかもしれませんが、少し本命にするかは考えています、悪くても対抗までには入れるとは思いますが、
ネット競馬のスーパープレミアム会員も、
先週の途中で1ヶ月が経ち、会員登録が途切れたのですが、また今週会員になって継続させようと思っていますので、引き続き前走パドックも見ていこうと思っていますので、
引き続き応援よろしくお願い致します!、
皆さんのスキがモチベーションになっていまして、ないとかなりモチベが下がってしまう可能性もありますので、よろしくお願い致します!笑、
ではまた朝日杯も馬体診断予想出していきますので、よろしくお願い致します!