![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153724366/rectangle_large_type_2_d0ecfc45d39fa804751b0c154e5acdae.jpeg?width=1200)
東京大学・京都大学の講義が無料で見放題!
■こんなモヤモヤ抱えていませんか?
①高校生の場合
・今高校生で大学に進学したい。でもどの学部がいいのか迷っているからち
ょっと大学の授業を見てみたい。
・今高校生で大学に進学したい。もう行きたい学部も決まっていて、積極的
に大学の勉強を先取りしたい!
②大学生の場合
・今大学生だけど、所属している学部の分野だけではない他の分野の講義が
受けられたらいいな~。
・今大学生だけど、日本最高峰の大学の授業がどのようなものなのか気にな
る。
・大学院に進学したい。日本最高峰の大学で研究したいと考えていて、気に
なる先生の授業を見てみたい。
③社会人の場合
・また勉強し直したくて、日本最高峰の大学の興味のある分野の授業を無料
で見られたらいいな。
・大学には行かなかったけれど、大学の勉強をしてみたい。
まとめると「学びたい」という気持ちを持っている方、いらっしゃいませんか?
■そんな方に嬉しい情報をお伝えします!
先ほども述べたように、「学びたい」という情熱にあふれている方は知って損はないことをお伝えしようと思います。
なんと、東京大学と京都大学の講義が一部ではありますが、無料公開となっております。幅広い分野の講義が配信されている為、「学びたい」方はぜひ一度でもいいので使っていただきたいなと思います。
ちなみに、動画の時間は大学の講義の時間の90分程度なので、長いと思われる方もいらっしゃると思います。
そんな方に耳よりな情報なのですが、東京大学の講義動画は、一度途中でやめても次回やめたところからの再生になるので集中力が切れて、また明日にしたいなという時も安心して観られるようになっています!
■余談
私も一部ではありますが、講義を見ました。にわかですが、東京大学のサイトで配信されている現在オックスフォード大学教授の苅谷剛彦先生の「学校という制度」という講義は面白かったです。
ぜひ、観てみてください!
「この講義が面白かった!」というものがあれば、教えて下さい~!