![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31587803/rectangle_large_type_2_f0eddc3d58bb7b0f7f05d278de31e928.jpeg?width=1200)
Mr.Childrenの『イノセントワールド』が僕のパワーソングです。
この曲を聞くと元気が出て、前向きになります。
櫻井さんかっこいい。。。
こんな50代になりたい。
おはこんばんにちは
現在、大分市のフィットネスクラブでマネージャー兼パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターとして活動中の馬場です。
マチカラフィットネス大分HP
↓↓
https://muchcolor.jp/
今日から本当は『肩こり』について書いていこうと思ってましたが
さあ、書こう!と思った瞬間に
『いや、言霊について書こう』
と、思い急遽内容を変えて書こうと思います笑
僕の思ったことを書くだけなので興味がある方はお読み下さい。
1、なぜ書こうと思ったのか
前の記事を読んだことがある方はわかるかもしれませんが
今月の26日で現在所属しているマチからフィットネスを退職することになってます。
詳しくは↑↑を御覧ください。
と、いうことで僕も走り出しました。
もう立ち止まれません。
今の職場の仕事も全うしながら自分のことも進めていきます。
その中で、発信することの大事さを諸先輩方からずっと聞いてきて
このnoteも始めたわけですが
思っていることを口にする、言葉にするってどうしても抵抗がありました。
けど、言葉の力は絶大だから(良くも悪くも)
これを味方にしない手はないということで、色々発信していこうと思いました。
そんなこんなで書いていきます。
2、言霊
言霊って信じますか?
僕はあんまり信じません笑
いや、信じてませんでした。
言霊(ことだま)とは、一般的には日本において言葉に宿ると信じられた霊的な力のこと。言魂とも書く。
Wikipedia先生です。霊的な力かどうかはしらんけど。そこはあんまり信じてないです笑
僕の先輩のトレーナーさんが
『言い続けていたらその方向に転がってくる』
とずっと言っていました。
ここ最近でようやくそれが理解できるようになり、僕自身も少しずつ想いを口にするようになりました。
思っていることを口にすることは、発した瞬間に自分自身に責任がつき、その言葉の終着点を自分で作らなければいけません。
そのことに今までは少しばかり抵抗があり(実行するのに面倒臭がったり)思ってても言わなかったりということがよくありました。
これからはそんなこといってられないんですよね。
あとは、想いを口に出していたら周りにも聞こえて何かしらのチャンスにも繋がってくるということも知りました。
これは本当に思います。
たとえ周りにバカにされたとしてもそれを言い続けることに意味がある。
ただ、行動する力と考える力がないとだめなんですけどね。
なので、僕はこれからもっと発信力を高めていきたいと思います。
その言葉に信憑性があるために自分自身まだまだ勉強もしないと。
そして、その発信する自分に魅力がないといけないので人間的にも成長しないといけんなと。
やばす。
時間がない。
でも楽しみだ。
この文章も全然文才がなくて、書いた割には中身薄いな
と、思われるかもしれませんし、もっと良いこと書けるよな。とも思います。
自分なりの考え抜いた事をしっかり書いたつもりです。
このnoteのフォロワーさんやスキの数が増えるようにもっと頑張ります笑
最後までお読みいただきありがとうございました。
肩こりについては明日から書いていきます。
SNSもやってるのでよければ覗いてやって下さい。
馬場SNS
Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color
Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325
いいなと思ったら応援しよう!
![運動×栄養=クッキングババ/マッスルクッキングトレーナー馬場](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29772464/profile_4f41dddccd83d02bff4057dc6b72f4a9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)