やっぱり睡眠って大事
最近僕は、いろいろな時間に寝てみたり、睡眠時間を変えてみたり最適な睡眠を探してみたりしているんですが、ある程度寝るのは本当に大切だなと改めて実感しました。
ほんとに寝てないと、まじでパフォーマンスが悪くなる。マジで頭が回らなすぎてびっくりします。でも、ちょっとずっと続けていればショートスリーパーとかになれるのかなって謎の希望を持っていたりするのですが、実際これは厳しいなと思いました。
キングコングの西野さんが後天的にショートスリーパーになったみたいな話を聞いて、これ俺でも行けるんじゃねとか思ったんですけど、きついですね。
ほんとショートスリーパーには憧れますけど、あれは元から持っているポテンシャルにかなり依存するものだなと実際に睡眠時間を2~3時間に変えてみて気づきました。
これは本当に超人の所業でだれでもがやった方がいいわけではないなと、やっぱりある程度の時間は確保した方が結果的に生産性も上がるなとすごく感じました。
なんか、寝てないのが続きすぎると、ずっと頭を締め付けられている感じがあって、すごい気持ち悪いと言うか、脳に重りを付けている感覚というか、これは続けると危険だなって思うくらいやっぱ体に良くないなと睡眠が大事は嘘ではなかったのだなと思いました。
それでも、やっぱり睡眠時間を削れるのは魅力的ですよね。そうなると質の方に力を入れたい気持ちがあるのだけれど、そうなるとブルーライトがなんとかで仕事とかができなくなるので、すごいやりきれない気持ちがありますよね。
睡眠は気持ちいけど、ほんとに頑張りたいことがあるとこれだけめんどくさい機能はないなと日々感じています。ほんとどうにかして、寝なくてもいい体を作れないんですかね。今後の科学や医療の発展に期待ですね。
でも、どれだけ睡眠不足でもマジで眠い時間をなんとか耐えると、覚醒タイムに入るんですよね、なんか逆にめっちゃ目が覚めて、集中力が高まるみたいな感じです。
運動とかでも同じようなやつありますよね、ランナーズハイみたいな名前だった気がするんですけど、きつくても走り続けるとなんかめっちゃ気持ちよくなってくるみたいな、あの感覚がたまにあるんですよね。
でもこれって、集中しすぎて目が覚めるのか、なんか人間的に限界を迎えそうになると無理やり起きようとして、集中力が増すのか順序が気になるところですが、あの時間の集中力が無限に続けばいいのになとすごい思いますよ。
集中力に限らずですが、こういう人それぞれの能力みたいなのって、他の人の感覚を体験してみたいなとか思ったりしませんか?
僕はめっちゃ他の人の感覚とかを知りたいんですよね。絶対人によって感じ方とかって違うはずだし、マジで集中力が凄い人ってどんな感じの思考でどんな感覚で日々作業しているのかすごい気になります。
いやほんとに他の人に自由に憑依できる能力ってほしいです。よく超能力は何が欲しいみたいな話題ってあると思うんですけど、個人的にはこの能力が欲しいかもしれません。皆さんは何が欲しいですか?ぜひ、改めて考えてみてください。
でも、生物って何で睡眠の時間を必要として作ったんですかね、ほんと不自由なのでこの仕組み辞めてほしいです。てかもはや、時間が増やしてほしい感じがします。
なんか今書いてて、思ったんですけど、寿命がなければ時間に追われるって感覚ってなくなるんですかね。もちろん人と待ち合わせしてて、それに間に合わせるためにみたいな焦りあると思うんですけど、この人生単位で早くいろんなことをやらなきゃ見たいなのは全人類の寿命がなくなれば、なくなるのかもしれないとも思うし、やっぱり負けず嫌いの人は他の人よりも早くみたいなのがあるのでなくならいかもしれませんね。
時間とお金の問題は、基本的にだれでも持っている悩みだと思うんですけど、これって尽きることがないんですかね。お金はある程度稼げば無くなる気がしますが、それでも稼ぐと何か大きなことをやりたくなるから結局永遠に悩むテーマな気がしますね。
でも、時間とお金どちらが大切かと言われると、やっぱり圧倒的に時間ですよね。結局時間が多ければ、お金もより稼げる可能性があるわけなので、でも実際のところ、どれだけあがこうが実際に時間が増えることはないので、どう使うかみたいなところですが、質と量のバランスが難しすぎますね。
ここで睡眠の話に戻ると、作業時間を増やしたくて睡眠時間を削ると、結果的には頭が痛くなったりで思考が鈍ったり、集中力が減ったりで、質が悪くなるし、ほんとにバランスが難しすぎます。
自分が最もパフォーマンスがよくなる睡眠法を見つけたいところですね。でも集中力とかって数値化とかができないので難しいところですよね、何でもそうですけど答えがない問題ってやっぱり難しいですよね、だからこそ楽しいみたいなところはありますけど。
それでいうと、感覚みたいな話になってきますけど、ショートスリーパーになりたいので、寝なくても別に集中力変わらなくねみたいな、謎に自分をだまそうとする自分もいたりするんですよね。
感覚になると、こういうのがあるのでほんと難しいんですよね。冷静にジャッジできないと言うか、だからAIとかが感覚を共有できるようになって集中力とか今まで数値化できなかったものをしてくれるようになると一番いいかもしれませんね。
でも、AIの進化が凄すぎて実際にできそうなのが怖いところですよね、でも実際、数値で判断できることってAIにやらせた方がいいみたいなとこってもうすでにありますよね。
あと、暗記なんてものは正直必要がなくなっていますし、なんか色々変わっていかなきゃなと思います。
それで言うと、学校の教育っていつまで暗記ゲームみたいなのを続けていくんですかね、暗記よりも答えのないものに対して、考えて、議論してみたいな力の方が絶対重要ですよね。
漢字ドリルとかも実際に書くよりも、もはやタイピングをさせた方が結果的に将来役に立ちそうな気がしますが、やっぱり人は変わることが怖い生き物なので、変わっていくにはかなり時間がかかるというか、またコロナみたいな大きな事件みたいなのが起こらないと変わらないんだろうなと思います。
それにしても、コロナでほんとリモートワークだったり、IT系の分野がどんどん受け入れられるようになりましたよね、やっぱり変わるためには、絶対に変らざるを得ない状況が必須なんだなと思います。
実際僕は、当時高校生で修学旅行がなくなったりで、苦しめられたし、多くの人がなくなったので、完全にいい出来事だと肯定することはできないけど、ああいう規模のどうしようもない理不尽って人類の進化には必要なんだろうなと今になってみれば感じます。
戦争なんかも始まる前に人が変わろうと努力すれば起きなかったかもしれないけど、ほんとに手遅れになるくらいまでいかないと人は変わろうとしないのでほんとわがままで自分勝手な生き物だなと思いますよね。
こういう話をすると、不謹慎だとか言われることって結構あるけど、個人的な感覚だけど、キレイごとばかり言う人って口だけで行動しないイメージがあります。逆に、辛らつだけど正直に思ったことを話す人って、信頼できるし周りに偽善だと非難されても社会に貢献している人が多い感じがします。
なんか睡眠の話をしていたのに、全然違う話題になってしまいましたが、許してください。この3000文字チャレンジはひたすら思ったことをアウトプットしているだけなので。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
2024/02/14から毎日30分で3000字目指してやっています。
現在5日目。
今回の記録は、1880文字でした。
このチャレンジは、さらに文章力をつけるために始めました。
継続できるように頑張ります。
公式LINEにて、
✓心理学×コピーライティングの情報を定期的に配信
✓無料個別相談
✓文章添削サービス
など、コピーライティングに関する悩みを解消するための活動を行っているので、ぜひ登録してみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?