ちょっと今から仕事やめてくる

皆さん、どうも~

このところの雨で洗濯物が干せないので、初めて近くのコインランドリーに行った事で、乾燥機の有難みを思い知ったイケちゃんです。

これからの季節は重宝します…涙


 

それでは今週も最近観た映画について
投稿していきたいと思います‼
 
 
今回、紹介する映画は
「ちょっと今から仕事やめてくる」
という作品です。
 
この作品は
Amazonプライムで観ました。
 
 



それでは、あらすじです。



ブラック企業に勤める青山は、日々の辛い労働から身体的にも精神的に病んでしまい、帰りの駅で電車に飛び込もうとする。だが、間一髪のところで謎の男に助けられる。

青山の同級生だと名乗るヤマモトは、疲れ切った青山を元気づけるために飲みに連れていったり、休日には外へと連れ出していく。

強引なヤマモトのペースに翻弄されながらも、その明るさに救われた青山は仕事へも前向きに取り組めるようになった。しばらくして、ヤマモトについて調べていた青山は、3年前にヤマモトが会社の屋上から飛び降り自殺をしていたという記事を発見する…




という物語です。

一瞬、あれ?幽霊とか怖い話なのかな?と思う内容ですが、全く怖い要素はありません。





登場人物の青山は、学生時代に就職活動が上手くいかず、やっとの思いで内定をもらえた会社に、とにかく入ってみたという人物でした。

営業職で結果が全てという上司に、罵倒されながら遅くまで残業させられ働く意味、そして生きる意味もわからないという状況でした。

好きな仕事とかやりたい仕事とかそれ以前に、目の前の仕事に追われすぎて毎日が息苦しくなることは、現実にもあると思います。

初めはやりたいことをするために入った会社だったのに、いつの間にか仕事をするために、仕事をしているという状況は青山じゃなくても当てはまる人はいるでしょう。




そんなに辛いなら辞めてしまえば良いのにと考える人もいると思いますが、自分の居場所はここ以外にないと思い込んでしまう状況なのも事実です。特に、やっとのことで内定を貰えた青山のような人だと尚更、他のところに行っても上手くいかないと思ってしまうものです。



そんな最中、ヤマモトに出会います。ヤマモトの素性はわからないものの、日々を楽しそうに生きている姿は、青山にとって新鮮なものだったに違いありません。


人生とはその人だけの為のものじゃなく、その人を大切に思っている人の為のものでもあって、家族、友人、恋人も含めた人生であると、作中にヤマモトは言いました。

人の幸せは、その人だけの幸せではないということ。





あなたの居場所はその場所だけじゃない。



見えていないだけで周りには色んな世界があるんだと、改めて思わせてくれる作品でした。




気になられた方は
是非観てみてください‼︎
 
 
 
 
 
ということで今回の投稿は
以上になります‼︎
 
 
 
 
 
 
読んで頂き
有難う御座いました‼︎
 
 
次回もまた宜しくお願いします(´ω`)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集