![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144641323/rectangle_large_type_2_d5015fb6eb6f6970bdb867af25a6c698.jpeg?width=1200)
UnrealEngineの勉強ふりかえり【13週目】
今週は自作ゲームのプロトタイプ制作をスタートしました。進捗としては70%ほど実装したい機能を用意できたと思います。
意外とガッツリ進んで良かった。めちゃくちゃ楽しい。7月中旬までにはプリプロダクション段階に入りたいところ。
「極め本」とチャットGPTを使ってます。貢献度合いとしては、チャットGPTが85%、極め本15%ぐらいでしょうか。GPT4oになって回答の精度めっちゃ上がってますね。ありがたや。
極め本の学習については、チャプター41を進行中。敵キャラクターのAIを実装できる「ビヘイビアツリー」について学んでます。
使えるようになれば、ギミックに大きな幅を持たせられそう。任意の章になってますが、必須級では…?
今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
ブループリントなら初心者でも分かりやすい。UE5超おすすめ。
このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。