うつ抜け読書⑤ 今日、死ぬなら。
「うつ抜け」に必要な考え方だったり、役立つ情報を調べまとめて試してみる実践note。
1冊目は「うつ病で20代全部詰んでたボクが回復するまでにやったこと」。
今回のトピックは「今日、死ぬかもよ?」です。
うつ病と自殺願望は結びつきが強いです。本書の筆者自身も、うつが底の際に自殺を試みた模様。しかし、死ぬ勇気はありませんでした。
死にきれなかった経験から「どうせいつか死ぬなら、いつ死んでも後悔のないように生きよう」と思うようになったとのこと。
私自身は幸いにも、今回のうつで自死は全く頭に思い浮かびませんでした。20年前に初めてうつになったときは自死願望が強かったですが、今回は全然違いましたね。
おそらく、うつになった要因にも左右されるんじゃないかなと。
今回は「怒り」に蓋をして押し込めたのが、おそらく原因。20年前の症状は「悲しみ」や「喪失」が原因だったので、全然違います。
うつの処方箋として禅を取り入れるのも良さそう。うつ抜け読書の連載で何冊か読んでみますか。
今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
メメントモリ。死を忘れるな。
このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。