![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171297088/rectangle_large_type_2_d468061c91a4f9dbb2bda8040ed84e71.png?width=1200)
もう家に帰りたくない!「芦別温泉 スターライトホテル」が自宅以上のくつろぎ空間
ワーケーション的に、いつもと違う環境で集中仕事をしたいなと思ってホテルのサブスクサービスHafHで検索していたら、意外とお手軽な価格で札幌からも2時間程度の場所で見つけました
最高の居心地のホテルを!
おふろcafe
こちらのスターライトホテルですが正式名称は
「芦別温泉 スターライトホテル&おふろcafe星遊館」
おふろcafeっていうのが「おふろとカフェを一度に体験できる施設」というコンセプトで全国展開しているようです
その中でこちらはスターライトホテル&おふろcafeという事なので、ホテルとおふろとカフェを一度に体験できるという事と私は勝手に理解しました
おふろcafeを検索するとホームページのトップで
「ウチよりくつろげて、ウチより楽しい」
と書いてあります
いや、まさにそんな感じでした!
やばい居心地
エントランスを入ると靴を脱いで上がるタイプのホテルでした
これもどうやらおふろcafeのコンセプトのようです
「ウチよりくつろげる」という点では靴を脱ぐかと納得
ホテルの中に入ると、カフェ的なコーナーやくつろぎスペースが随所に
![](https://assets.st-note.com/img/1737620443-zb7lFCZcTDS91jqHP02inJNQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737620507-MH5xBDJLOEpU0uXScw9nm76N.jpg?width=1200)
落ち着いた照明で、木の感じがとても落ち着いているんです
そしていろんな場所にフリードリンクコーナーがあって、来館者は自由に頂けます
デトックスウォーターもいくつかフレーバーがあって楽しめます
![](https://assets.st-note.com/img/1737620711-Zp58xC673DEPNM2jUfqQVoti.jpg?width=1200)
このコタツ的なスペースが大人気でした
一人でもよし、カップルでも友達でも、ここでごろ寝しながらみんな読書したり、それぞれの楽しみ方でゆっくりとした時間を楽しんでました
私は集中事務仕事という事で宿泊しましたので、もちろんPCでひたすら仕事!
![](https://assets.st-note.com/img/1737620883-lZIbsrPnz0yJmpfSjLWvUo6E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737620933-CAZj4cFoOPLdVeUfq7QylsGw.jpg?width=1200)
電源もいろいろなところにあるので、PCやスマホの長時間使用も安心
Wifiも全然行けました
ホテルによっては全然使えないWifiもあるのですが、ここはオンライン会議も行けました
一日中館内を回遊しながら仕事をして、デトックスウォーター飲んで、眠くなったらフリーコーヒー飲んで
最高のリラックス施設
作業して肩凝ってきたら、お風呂に入って血行促進と気分転換、そしてサウナ(浴室内と露天風呂にバレルサウナが)で整って
とこの施設に全てが手に届くところにあるんです
![](https://assets.st-note.com/img/1737622200-mFClBR4HgSjsXW1UdeVOZvEG.jpg?width=1200)
マッサージチェア
こちらも利用させて頂きました
これ空港とかによく置いてある「無重量」って書いてるやつです
![](https://assets.st-note.com/img/1737621379-nprUvYhEQiPVJLb4F6RtXSBu.jpg?width=1200)
なんでも無料すぎる!
先にも書きましたが、ドリンク類はフリーで利用できるものが用意されています
一部は宿泊者専用ラウンジにあるので、日帰り入浴の方は利用できない形です
![](https://assets.st-note.com/img/1737622352-LMIeoTcOJrZ7QYfvtDFR6Vwi.jpg?width=1200)
無料で提供されていますが、基本セルフサービスとなってます
その辺はうまく運営経費コントロールしているのかな
チェックイン時がちょうど温泉まんじゅうのサービスタイムでしたので頂きました
これも人気で、ラスト1列
※無くなったら補充してくれます
![](https://assets.st-note.com/img/1737622546-bCgcSjhyPFd7O2BXIQWa1fqV.jpg?width=1200)
子供向けの「お菓子バイキング」や「自分で作るカクテルバー」「自分で作るシメパフェ」とか
北海道ならではのシメパフェですね
ミニカップで楽しめます
![](https://assets.st-note.com/img/1737622679-K7mEPr64OZG8eX0zcbpnhyWi.jpg?width=1200)
私のお気に入りは、朝に提供される「自分で挽くコーヒー&茶葉から入れるティー」
![](https://assets.st-note.com/img/1737622778-P0STKGBkQats5MFAodY74jRw.jpg?width=1200)
朝イチにお風呂入ってから、ここで豆を挽きコーヒーを頂きました
最高すぎる!
レストランで腹を満たす
私は素泊まりプランでしたので、ご飯の提供は無いパターンでしたが、お昼と夜はレストランが利用できます
メニューも麺類からプレート、おつまみと充実しています
私はザンギ(唐揚げ)のプレート「特製ザンたれDONプレート」を注文
![](https://assets.st-note.com/img/1737622988-mXfEyvFNB47QZsnVIU10HqpO.jpg?width=1200)
ザンギもジューシーで、なんたってボリューム満点
そしてサラダがうまい
芦別はもともと炭鉱のまちでしたので、石炭をイメージした特製のメニューも
もちろん食べましたよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1737623203-MFmPHIe2AWLoxwhfVu4TpSZn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737623250-Sdlp1caVxwWfs0LA6PqX7Jtr.jpg?width=1200)
見た目のインパクトがやばいですが、どちらもうまい!
オーダーは券売機で、部屋番号のリストバンドを読み込んで注文して、チェックアウトの時に精算機で決済します
カード決済できて便利でした
お部屋も少し
館内が充実しているので、ほんと寝る前の1時間くらいから起床後10分くらいまでは部屋にいますが、それからは荷物を持って館内をうろうろしてました
![](https://assets.st-note.com/img/1737623452-T4e0Flc2Gn1HPzDRyC5E79Zx.jpg?width=1200)
綺麗に整っていますが、もともとは古いホテルを改装して今の形になっているので、随所に古い部分はあります
それでも古さは全然気にならない感じでした
![](https://assets.st-note.com/img/1737623555-dDH10V6nERxQPpj3kbiFm7wG.jpg?width=1200)
ここ芦別は「星の降るさと」として街のキャッチフレーズがあるくらい星が綺麗に見える場所です
今回の滞在では夜間に外に星を見には行きませんでしたが、スターウォッチングのツアーもありますし、露天風呂からも若干雰囲気を味わうことができます
さいごに
いやー、初めて宿泊したのですが、これはリピート必至ですね
それくらい心地よかったのと、今回は集中して仕事できました
適宜リラックスできるので、変に肩こりなども残らず
温泉とマッサージ機の効果抜群です
普段はサウナに入ることもないのですが、今回はせっかくなので体験しようと思ってバレルサウナに入ってみました
少しだけ整うという気分がわかった気がします
さて、今回は旅のサブスクHafHを使って予約したのですが、この施設1泊200コインとなかなかお手頃価格でした
2泊したので合計400コインですね
HafHのスタンダードプランが毎月¥9800で300コイン付与ですので、1コインあたり33円
200コインだと¥6600/泊という計算になります
北海道で¥6,600くらいのビジネスホテルですと、ここまで施設が充実したところを見たことありませんので、結構破格と感じましたね
年始に知人から招待コードをもらってからの初宿泊でしたが、今後もこのサービスを使って各地を旅しようと思ってます
HafHは招待制サービスなので、こちらに紹介コードも貼っておきますね
フォローしていただけると励みになります!
いいなと思ったら応援しよう!
![そらたび|アラフィフから始めるお得旅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169865784/profile_98c9ae21785a58ad3bb8f3c826fe19c8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)