見出し画像

5年手帳

皆さま、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

さて、年が明けて皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

本日から仕事始めの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、私は今年から新たなことを行おうと思います。

それは今年から5年間分の手帳を使っていくことです。

手帳を日常的にお使いの方々も多いかと思いますが、恥ずかしながら私は今までまともに使ったことが無いのです。

しかし、何故今年から使おうと思ったのかと言いますと、第一に物忘れをするようになってきたことが一番大きいです。

日ごろの会話でも、「あれ」とか「何だっけ」などなかなか思ったことが出てこない時があります。

正直、以前はそのようなことが無かったですし、同年代よりは知識も記憶力もある方だと思っておりました。

その油断からか、いつの間にか今に至ります。

それはとても悲しくそしてとても勿体ない事だと思います。

一日一日をもっと濃く、記録と記憶に残るような日々を過ごしていきたいと思い、手帳にその日の出来事や、予定、ふと思いついたこと、子供たちの成長などを書いていこうと思います。

記憶力だけにに頼ることには限界があります。

しかし、書くことによって残すことが出来ますし、6年後、それまでの5年間の事を手帳を見て思い出すことが出来るのであれば、全くない事と比べたらとても楽しむことが出来るでしょう。

今から6年後が楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!