
2024年を振り返って
こんばんは。ただはんです。
2024年がもうすぐ終わります。
振り返ってみると怒涛の1年だったと思います。
通算6回体を壊す、
4回ふくらはぎを痛める、
4回引っ越しをする。
新しい土地に移って、新しい職場、
学校、ハウスルール、ビザ、気候に
対応するためにストレスや体調不良が
重なり、2023年の終わりから2024年の初頭まで
長い道のりだった気がします。
なんせ、2023年の終わり頃から2024年の
初旬まで体調を崩して部屋で籠もりっきり
でした‥。
ブログを更新しようにも
インターネット環境が悪い土地、
家にWi−Fiが無いなどもあり、
更新が大幅に遅れつつも、
4度目の引っ越し先に移り、
今、こうして記事を更新しています。
もう、これ以上引っ越しはしたくないです‥。
(このことについては詳しく来年
書こうと思います。)
暗い話はこれくらいにして、
来年の目標と現在地について
書きたいと思います。
オーストラリアに来て6年が経ち、
7年目に突入しました。
2024年は学業や新しい職場、
新しい土地の雰囲気に慣れるために
奮闘していました。
トライアスロンの大会に
出るのを押さえながらも
トレーニングについての勉強は
欠かしませんでした。

そして、2024年から新しい仕事を
始めていました。
①Les Mills 認定RPM instructor

RPMとは、インドアバイクエクササイズの
ことでTrack 1~7までのバイクセッションを
45分間行います。

8月に資格を取得し、数回セッションを
行いましたが、
アジア人の英語のイントネーションや
ネイティブに比べて声量が小さいことなど
今の仕事を始めて新たな英語の気付きや
コーチングのスキルの勉強になりました。

②Swimming Coach

今年の11月からCompetitive skills を教える
Swimming Coach としてのキャリアを
スタートしました。
General swimming instructor として
働き始めて、たくさんの生徒と出会い、
指導をさせてもらえる機会を与えて
もらって、生徒達のスイミングの
スキルが上達する姿、水泳に打ち込む
姿勢が私の水泳のトレーニングの糧となり、
個人的にも、もっと水泳が上手くなりたい、
上手くなって、水泳というスポーツを
通して、たくさんの子ども達に水泳の
楽しさを知って、自信をつけてほしい。
気持ちからFoundation coach の
資格を取得しました。
オーストラリアのスイミングプールで
働き始めて4年目に突入しましたが、
私はスイミングプールで働くことが
好きになりました。

オーストラリアのスイミングプールは
水泳選手はもちろん、
お年寄りのアクアエアロビクス、
リハビリテーション、
子供達の誕生日パーティー、
トライアスロンの大会やトレーニング、
スキューバダイビングの練習など
多種多様な姿に変えて、老若男女に
楽しんでもらえるエンターテインメントに
富んだ施設で、その場所に
私も一員として働かせてもらえる
ことが嬉しいです。


スイミングプールだけでなく、
オーストラリアでは若者だけでなく
お年寄りや社会人まで幅広く
フィットネス、運動に関わる文化が
あり、土地に活気があるように感じます。
思えば、2018年の11月13日、
オーストラリアに降り立ち、
空から見えたゴールドコーストの
Broadbeach に足を進めて、
そこで見たのは88歳のおばあちゃんと
6歳の孫がサーフィンを楽しんでいるのを
見たのが、大きなカルチャーショックでした。
スポーツやフィットネスが盛んで
きちんとした仕事としても人気がある
オーストラリア、
来年はRPM instructor として
一人前になれるように、
コーチング、英語の向上、
Swimming Coach として、
自身のスイミングスキルの向上、
競泳の知識の収集に努めて
いきたいです。
もうすぐ年が明けますが、
良いお年を!!