【開催報告】刈谷市・名城大学連携講座「野球が国民的スポーツになるまで~野球日本伝来150周年記念~」第1回

昨日は、10時から11時30分まで刈谷市総合文化センター503講座室において講演「野球の伝来から普及まで--「1872年」を手がかりに」を行いました。

これは、刈谷市と名城大学の連携講座の一環として開催されたもので、今回は全3回の講座「野球が国民的スポーツになるまで~野球日本伝来150周年記念~」の第1回でした。

講演では、1872(明治5)年にホーレス・ウィルソンが第一大学区第一番中学にbaseballを招来した「野球伝来」を、相前後して日本にもたらされたサッカーやラグビーなどの他の競技との関係や、学制の公布、鉄道の開通、現存する新聞の創刊という1872年に起きた出来事との繋がりから検討しました。

次回は1920(大正9)年の日本運動協会の設立に始まる職業野球の歴史を、1936(昭和11)年の日本職業野球連盟の発足や1950(昭和25)年の二リーグ分裂、さらにその後の発展を中心にお話します。

<Executive Summary>
Three-Time Open Lecture Series "Development of Baseball in Japan" (1) (Yusuke Suzumura)

The first class of the three-time open lecture series named "Development of Baseball in Japan" was held at the Kariya Cultural Center on 4th June 2022. In this time the title of the lecture was "Introduction and Development of Baseball in Japan: Focusing on the Year of 1872".

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?