![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39223791/rectangle_large_type_2_b33c822a8232360eb4a82bbef8e0e41c.jpg?width=1200)
つい見てしまう
おはようございます。
昨夜テレビをつけたらカリオストロの城を見つけて、つい最後までみてしまいました。 #名作
ついはじめたものが、続くということは自分にとって時間(人生)をかけるに足るものだったのでしょう。
気づいたのは同じ作品でも、見え方が変わこと。それは自分の考えや知識、見方が成長してるから。 #自分で言うのは恥ずかしい
11月21日金曜
朝、SNSでおでん祭りが開催されることを知る。奥さんにLINEでシェア。
僕は予定が入っていて行けないけど、奥さんは楽しみの様子。 #卵に大根 、ちくわが外せない
少し寒かったのでバービージャンプをやって体温を上げる。 #おでんで暖まりたい
いつもの家事をすませて、日中は書き物に集中。
子どもが小さい時はこのペースができるほどの自分なかったから、今がありがたいっス。
オンラインで買ったユニクロでスウェットパンツのサイズ変更をお店でしてもらう。
感謝祭だったらしくお客さんがたくさん。対応してくれた方が機転をきかせてレジまで並ばずにすぐ案内してくれた。ありがたい。 #仕事が出来る人
高地トレーニングの効果か、マスクをしてまぁまあ歩いたけどいつもより呼吸が楽な気がした。
明日はどうなってるかな。