
【11/365】風水の力
私は占いとかおみくじなどを心のよりどころにしないタイプなので、風水というものも全く興味がありません。しかし、ここ香港では風水がビジネスにおいても大事な要素になっているそうです。
ウィキペディアによれば、風水は「古代中国の思想で、都市、住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福を決定するために用いる」そうですが、香港島の中環(セントラル)には数多くの銀行が集結している訳は風水が関係しているそうです。
これは現地の方が教えてくれたのですが、どうやら香港島の中環周辺は金運が強いとのことで、次々と銀行がこの地を本拠地にしたとかしないとか。それを聞いた私は、なるほど!と思わず頷いていましたが、中華圏のビジネスでは風水が重要な要素になっていることは少なくとも言えそうです。
日本でも験担ぎや地鎮祭など仕事が上手くいくために行う風習がありますよね。香港では風水がそれにあるといったとこなのかもしれません。
その話を聞いたら、私がこれから住む場所も風水に基づいて探すのもありかも。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。