「継続力」は大きな強み
いかがお過ごしでしょうか?ゆしです!
まだまだコロナ終息の目処が立っていないですね。
先が見えませんが共に明るく元気に前向きに頑張りましょう!
今回は継続力は大きな強みです。
結論、これです。
継続できる営業マンは強い。
小さなことでも構いません。
・毎日顧客を誰よりも回り続ける。
・社内や社外において報連相を徹底して続ける。
・毎朝誰よりも早く起きて朝活を継続する。
どんなことでも続けることが大事であり、
続けることでまた見える世界が変わってきます。
継続できる営業マンは、信頼されます。
なぜなら裏切らないと思えるからです。
それはどんな些細なことでもそうです。
例えば、商品を定期発注いただけるお客様に、
毎週欠かさず納期を守って納品を3年続けたとします。
すると、どうでしょう。
間違いなく、この営業マンはお客様から信頼されています。
なにしろ1度も約束を破らなかったのですから。
できる営業マンはお客様を絶対に裏切りません。
それはどんな小さい約束ごとであってもです。
そして、それを継続した先には必ず、お客様からの信頼が生まれるのです。
また「継続力」が大きな強みになる理由はもう1つあります。
みんな継続できないからです。
だからこそ継続する営業マンは強い。
誰しも人は易きに流れる生き物です。
簡単な方に、楽な方に流れます。
ですが、自分を律し、自分なりに目標を定め、それに向かって邁進し続けることができる営業マンは他を圧倒します。
みんなが継続できない中、
愚直にもとにかくやり続ける。
そうすると、スキルが生まれ、
経験値が増え、
様々な知見が得られるのです。
そしてさらにそこに生まれるのは、
継続していない者と継続してきた者との間で生まれた雲泥の差です。
当然お客様から選ばれるのは高い位置にいる営業マンです。
その営業マンは継続をしてきた人間。
つまり信頼に足る人間なのです。
継続力は差別化できます。
どんな小さいことでも構いません。
誰にも真似できないレベルで、
コツコツと積み上げて継続していきましょう!
今回は以上です。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
それでは次回また!