マガジンのカバー画像

指導の裏側日記Season 1 来年笑うぞ

7
指導の裏側でどんなことを感じ考えているのか、選手のプライバシーは保護した上で実際の指導をもとに書いています。保護者、選手にとってこれからのヒントになること間違いなしのマガジンです。
このマガジンは「指導の裏側日記Season 1」のまとめ購入になるので、1つ1つの記事を単体で購入…
¥3,000
運営しているクリエイター

記事一覧

Vol. 7 中学生選手たちの出来事から考える、アスリートとしての成長

このシリーズでは、実際の指導での出来事や考えたこと感じたことを赤裸々に書いていこうと思い…

400

Vol. 6 ラストイヤーに向けての停滞打破策

このシリーズでは、実際の指導での出来事や考えたこと感じたことを赤裸々に書いていこうと思い…

500

Vol. 5 前回の結果と3代目ええかげん族

前回のVol.4 で練習メニューを解説した選手のレッスンを実際にやってきたので、現実どうだった…

300

Vol. 4 小学生選手の練習メニューを考えてる脳内を晒け出す(メニュー紹介)

指導の裏側日記なので、どういった考えがあって練習メニューを作っているのか。 どういう泳ぎ…

500

Vol. 3 最も残念なことはできないことではない話&即効でタイム出すために必要なこと

水泳個別指導という変な仕事をしています。 このシリーズでは、2023年秋冬にかけての実際に指…

300

Vol. 2 スポーツは好きだけど指導者が嫌い

タイトル通りの現象はよく起こる。 かくいう自分も小学校5年生くらいに、水泳と並行して通っ…

800

Vol. 1 夏の燃えカスを自分と仲間のために燃やそう

このシリーズでは、実際の指導での出来事や考えたこと感じたことを赤裸々に書いていこうと思います。お子様のサポートや競技人生などにプラスになったら嬉しい。 日記がわりに書くから付き合って欲しい。 シーズン1は、2023年夏終了後からの秋冬の期間の出来事が題材。 2024年夏に向けて走り出した選手や、さらなる飛躍を目指す選手。 助走のこの期間をどう過ごす? ⭐️登場するのは競泳の子だったり、一般の子や大人の方だったり。 もちろんプライバシーは守って書いています。 夏に燃え尽き

¥300