TidalCyclesが鳴らなくて・・・
TidalCyclesをやり始めています。
しかし、環境設定がうまくいきません。
音が鳴りません。。。
はい、何もできてません。
音楽をやろうとしているのに、音がならないなんてありえますか。
部屋にあるギターは手が触れただけで音がなるのに。
何日も音が出ずで、苦しんでいて、ある日なんかは20時からやり始めて、気づいたら夜中の3時でした。それでも音が鳴らない。
そうだ、ブログにしよう
その日、「そうだ、音が鳴るまでを大河ドラマのように長期でブログに書こう。ブログも書けて一石二鳥!」と思った、次の日に音が鳴りました。
音が鳴って、がっくりするという本末転倒ぶり。
いや、この一喜一憂がブログになるかもしれない。音が鳴ったと言っても、まだ鳴らない音がある("bd"は鳴るが"cp"はダメ)。
問題はなくならない
今後も、曲を作っていく中でいろんな問題が起こるだろう。
それらを解決していく過程(物語)を続けて書いていこうと思っています。
*最終的な目標は、自作の曲とそれにあった映像をProcessingで作ってYouTubeやVimeoにアップして、ライブコーディングな人たちと交流することです。