緩水うみ

ゆるやかに流れる海のようにいつまでも優しく🚰 いいね&フォローとても嬉しいです💠 大阪出身で現在は都内で働いています🎠‪ 自己表現の練習としてnoteを書き始めました📖 日記|考え方|記憶の整理など

緩水うみ

ゆるやかに流れる海のようにいつまでも優しく🚰 いいね&フォローとても嬉しいです💠 大阪出身で現在は都内で働いています🎠‪ 自己表現の練習としてnoteを書き始めました📖 日記|考え方|記憶の整理など

最近の記事

  • 固定された記事

他人と比べてしまう話

わたしは、すぐに他人と自分を比べて、幸せの相対位置を測ろうとしてしまう。 「あいつよりは幸せだ。」とか「あの子はこんなにも充実してるのに、それに比べてわたしは全然だな。」とか、常に誰かと自分を比べてる。 これは考え方の癖みたいなもので、治そうとしたこともあるけど、一生治る気がしない。 幸せを他人と比べる事で実感を強めているから、感情を保持しにくいんだと思う。 自分の中の〝幸せ〟がどんどん薄れていってしまうような、そんな感覚。 心が元気な時は「自分がいいなら他人がどうとか

    • 大人になんかなりたくない

      お久しぶりです。 久しぶりに自分の中でモヤモヤが溜まり、文章を書きたくなったのでいろいろと書いてみたいと思います。 みなさんは、子供と大人の境界ってどこだと思いますか? もちろん年齢的区分でいうと、20歳以上(成人は18歳以上)だと思いますが、考え方や中身などの〝心〟の部分はどうでしょうか? スイッチのように子供から即大人に切り替わるのではなく、グラデーションのように徐々に変化していくものだと思います。 では、どこまで変化出来たら〝大人〟になれるのでしょうか……? わ

      • いいねで満たされたい

        みなさんはSNSのいいねって気にしますか? わたしは結構気にしちゃいます。 自分の気持ちに共感してほしいという気持ちが強いからだと思います。 先日〝X〟のいいね欄が見られなくなる仕様変更が話題になりました。 わたしはみんながどういう内容にいいねしているかチェックするタイプだったので、突然の仕様変更にかなり驚きました。 noteを書き始めてから、少しずつですが自分の感情や思考を文章にできるようになりました。 以前は、書こうとしても上手く言葉がまとまらなかったので、成長を感

        • 好きなものゆるゆる

          今回はわたしの〝好き〟について、ゆるゆる書いていきます🌬 海とさかな🏝 以前noteで書いたこともありますが、わたしはとにかく〝海〟が好きです。 ペンネームの「うみ」もここから取りました。 今は都内に住んでいて、なかなか海を見に行く機会が作れないことが、とても残念です……。 そんな広い海を自由に泳げる〝さかな〟も大好きです。 さかなに限らず、海の生物全般好きです🐋 なので、よく水族館に行きます。 わたしは泳げないので、さかな達の海を気持ちよさそうに泳ぐ姿を見て羨まし

        • 固定された記事

        他人と比べてしまう話

          人を嫌いになれない

          わたしはなかなか人を嫌いになれない。 嫌いじゃなけど、苦手な人はいる。 前は、苦手な人ともできるだけ仲良くして、良く思われるように接してた。 でも、自分の心を削ってまですることじゃないって気づいてから辞めたんだ。 それから、人付き合いが少しだけ楽になった。 苦手=嫌いかといわれるとそうじゃない。 自分に合わない部分があるから苦手なだけで、気づいてない良い部分があると思う。 『苦手』と『嫌い』って言葉のニュアンスは似てるけど、わたしの中じゃ結構違う。 苦手はその人と合わな

          人を嫌いになれない

          『最強になろう』という話

          お酒が大好きなわたし。 先日も華金ということで、仕事終わりから居酒屋で飲んで朝まで語り合っていました。 今日はその中でわたしが学んだ事について。 最強になる 強い個体はモテます。 動物でも、メスとの交尾を巡って自分の〝強さ〟をアピールするオスが多いと思います。 人間でいう強い人とは、容姿が優れていたり、頭が良く仕事ができたり、経済力が豊かな人などでしょうか。 強い人間であると、それに惹かれてたくさんの人が周りに集まると思います。 人望が厚い人や、交友関係が広く友達が多

          『最強になろう』という話

          不登校とうつ病と向き合った日々

          母に車で学校まで送ってもらう途中にある暗いトンネルの景色を、今でも鮮明に思い出せる。涙で霞んだ目には、いつも光がぼやけて見えた。 わたしの経験が「不登校」や「うつ病」の悩みを抱える方に届けばいいなと思い、今回執筆しました。 かなり暗い話になりますので、苦手な方はご了承ください。 環境の変化 15歳の時、父が亡くなった。急死だった。 単身赴任中で別々に暮らしていたので最後に会ったのは1か月ほど前だった。 久しぶりに会えた父は、すっかり冷たくなってしまっていた。 パートで

          不登校とうつ病と向き合った日々

          綺麗であるために

          「綺麗でありたい。」 これは容姿の話ではなく、性格や内面的な部分においてそうありたいと思っている。 綺麗にはさまざまな意味があるが、 綺麗=誠実であること だと思っているので、日頃からそういう人間でありたい。 わたしは、日本語が好き。 日本で生まれたからというのもあるけど、言葉や文脈がとても綺麗だと感じるから。 だから、綺麗な文章を書ける人が好き。 ここでの綺麗は〝美しい〟ということ。 ただ読みやすいだけじゃなく、自分の気持ちを自分の言葉で丁寧に表現出来る人が好き。 そう

          綺麗であるために

          ペンネームの由来

          緩水うみです。 〝ゆるみうみ〟と読みます。 noteでは、この名前で活動していますが、本名ではありません。 もともとわたしは苗字が珍しい方なので、周りから苗字で呼ばれることが多いです。 自分の名前は結構好きなのですが、創作活動をする上でなにか別の名前が欲しいと思い、ペンネームをつけることにしました。 あだ名は名前をもじっているものが多かったので、好きなものから連想しました。 ゲームやサイトのニックネームでは「うみねこ」という名前をよく使っています。 これは、わたしが海と

          ペンネームの由来

          鳥籠の中にいた頃の記憶

          今回は、わたしの過去のお話。 高校生の時、ある友達ができた。 入試当日、大事なものを忘れちゃって試験が受けられるどうか困っていた時に、その子は助けてくれたの。 その時に「この子とならずっと仲良くできるかも」って、そう思ったんだ。 その子のことをこれから「花子」って書くね。 花子とは、入学してすぐに仲良くなった。 明るくて笑顔がかわいくて愛嬌があって、同級生や先生みんなから好かれてた。 わたしとは全然違うタイプだったから、自分の持ってないものを持ってるところにすごい惹か

          鳥籠の中にいた頃の記憶

          わたしが海を好きな理由

          わたしは海が好き。 小さい頃からよく連れていってもらった沖縄の海は、太陽の光をキラキラ反射して透き通るような青が本当に綺麗だった。 夕方、遊んで疲れきったわたしは木陰に座って、波がだんだんオレンジ色に染まっていくのを眺めたの。 その景色をいつまでも見ていたいなんて子供ながらに思ったな。 学生時は神戸の学校に通ってた。 山と海に挟まれた坂の多い所で、街並みも大阪と違いごちゃごちゃした感じがなく、どこか洒落ててすごく新鮮だった。 学校から南に15分ぐらい歩くと、神戸のシンボル

          わたしが海を好きな理由

          白米至上主義🍚

          みなさん白米は好きですか? 今回は、大好きな白米と、持論の「白米史上主義」について書いていこうと思います。 わたしは白米が大好きです。 白米をおかずに白米が食べられる、それくらい白いごはんが大好きです。 大阪の実家では、一時期〝鍋〟でお米を炊いていました。それが本当においしくて、ごはんの度に嬉しかった記憶があります。 今は便利なので炊飯器を使用していますが、時間に余裕があれば鍋で炊いて食べたいです。 コンビニのおにぎりで好きな具は、 🥇昆布 🥈おかか 🥉辛子明太子 で、

          白米至上主義🍚

          ちょっと生きやすくなった話

          今回は、眠れない夜にありがちな過去や考え方について、つらつらと書いてみました。 負の感情は悪! 自己紹介のnoteでも少し触れましたが、わたしは自分の感情を言葉にすることが苦手です。 長女だからそういう状況が多かったこともありますが、昔からいろいろ我慢してしまう癖がありました。 そのため、自分が感じる違和感や嫌悪感に対して鈍感で、それを感じてしまった時に、その感情を持った自分に非があると思っていました。 例えば、自分と合わない人がいたり・嫌なことをされても、合わせられ

          ちょっと生きやすくなった話

          はじめまして

          夜眠れず明け方まで起きてしまうことがよくあるため、ずっと前から始めたいと思っていたnoteを書いてみることにしました。 自己表現が苦手で人見知りなタイプです。 裏表がかなりはっきりしており、ONモードはニコニコ誰とでも話せ、愛嬌があるタイプだと思います。(人と話すことは好き) ですが、それは自分のネガティブな部分を隠すため頑張って〝いい自分〟を演じているだけなのかも、と最近は感じるようになりました。 普段はもっぱらインドアで、お家大好き。 一人でいる方が落ち着くので、気

          はじめまして