![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140604870/rectangle_large_type_2_39c200c2882d45061c31ceddded6c35e.png?width=1200)
【なぜ無料で一年以上もやってるの?と言われました】
こんにちは、
人を虜にする対話術コーチのハ
ッピィ丸山です。
.........................................
【 なぜ無料で一年以上もやってるの?と言われました】
.........................................
お陰様でオンライン月曜早朝瞑想
会が、みなさまのおかげでまる1
年となりまし
た。
参加者のみなさま、応援をしてい
ただいているみなさまには深く感
謝いたします
。
この1年間、月曜早朝瞑想会6:00
am-6:40amを一度も休むことなく
開催をしてま
いりました。
今年の1月1日がちょうど月曜日
だったのですが、開催をいたしま
した。
それも、月曜早朝瞑想会は、「無
料」で開催しております。
「無料で、朝6:00amから1年
間もやるなんて信じられない。私
にはとてもで
きない」
という声が聞こえてきそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715679956611-16YmQGaskq.png?width=1200)
生きてきた道を振り返ってみて、
誰しも一人のこらず、山あり谷あ
りの道をたど
ってきているかと思います。谷に
落ちてしまったときに「もがき苦
しみ」を味わ
います。「もがき苦しみ」の中で
、あるとき「ぱっ」と一筋の光が
さしてきます
。
このとき、我々は、「否認、怒り
、取引、抑うつ、受容」という5
段階の心理的
プロセスを経ると言われています
。
あくまで私見ですが、あるとき「
ぱっ」とさしこむ一筋の光は、上
記5段階の「
受容」の段階で訪れると考えてい
ます。
「人との出会い」かもしれません
し、心に「ぐさっ」ささる書籍か
もしれません
し、突然に「降ってきた」言葉か
もしれません。
大銀河瞑想クラブを運営・ナビゲ
ーションをしている私も、瞑想ナ
ビゲーション
をしている柏谷さんも、その「光
」は「瞑想」でした。
8年ほどにわたって、ライブ配信
TVなどで多くの多くの方々の「人
生ストーリー
」を聞いてきて思うのですが、辛
い谷底で出会った光としてのこと
を、その後の人生の使命として活動し第三者に
貢献している人が多いのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715679991131-DoNIZdcL07.png)
この使命をみつけた方々は、
その前とは180度
異なり、生き生きと行動をされ疲
れ知らずに変身しています。
上記したように、大銀河瞑想クラ
ブを運営・ナビゲーションをして
いる私も、瞑想ナビゲーションをしている柏谷
さんも、その「光」は「瞑想」で
した。
だから、我々二人にとって、まだ
まだビジネス分野において瞑想後
進国である日
本の事業者などに周知をしたい想
いでやっています。
第3者からみ
れば、「無料
で早朝でやるなんて」と思われる
かもしれませんが、毎週参加して
くださる方々
の変化をみるたびに、喜びを感じ
て幸せホルモンが分泌されてかえ
って元気にな
っています。まず瞑想人口を拡大
していくことが重要であると考え
ています。
「ピン」ときた方は、是非、お時
間があうときに月曜早朝瞑想会に
参加ください
。
https://yabahappy.com/galaxy
また、大銀河瞑想クラブが1周年
となったこともあり、5月26日
(日)9:00am-11:00amに
オンライン第2回大銀
河瞑想クラブワークショップ「自
分を愛する旅への招待」を開催しています。
瞑想を活用してビジネスでもプライ
ベートでもミラクルをおこしたい方のご参加を
おまちしています。こちらは有料
になりますが
、破格の参加費用設定となってい
ます。
時間的に月曜瞑想に参加できない
方の参加もお待ちしています。
https://yabahappy.com/love
・瞑想ナビゲーター「柏谷悦江」と運営・瞑想ナビゲーター
「ハッピィ丸山」との対談
パート1:瞑想の重要性
https://youtu.be/4PlZ8k7jNSs?si=_dUGfOG3N0V0ySEV
パート2:自分を愛すること
https://youtu.be/VnttO4zERck?si=-fmL5ULIhEQ8e9uw
*[無料相談]
https://yabahappy.com/coaching
にアクセスして、
お問い合わせから、
メモ欄に「無料相談」とご記入ください。
[PR]
[吉祥寺ビジネスランチつながり交流会]
コミュニケーション・グローバルアカデミー通信
https://yabahappy.com/e-magazine