【実験】ヘナで茶髪の黒プリンを染めることは出来ないと知った話(気持ち目立たなくなるけど)
このnoteの内容は、数年前に私がヘナで茶髪プリンをリタッチしようとした時の実体験です。
過去に私は髪を茶色に染めてて、根元が黒い状態(いわゆるプリン状態)の時に、人生初のヘナをしてみたんです。
一般的なカラー剤みたいに、ヘナでも根元をまた茶色く染められないかな?と思ってやってみたのです。自宅で。
結論から言うと、ヘナで黒髪を茶色に染めるのは無理!ということがわかりました。
ちょっとばかし茶色っぽくなった気はするんですけど。というのも、茶色く染めてた部分がヘナでなんとなく黒くなったようで、その結果プリン部分と茶色の差が和らいだから。
もともとヘナは白髪を茶色くする用みたいなんで、そういった人にはおすすめ。ただ、黒髪プリンには向かないって話。
なので、私がいつか白髪が多くなってきたら、今度は白髪対策でやってみたいなって思っています。
私のような状況(黒髪から茶髪にしたい、あるいは黒いプリンを茶色にしたい)でヘナを考えている方にとって、1ミリでも参考になれば嬉しいです。
数年前の私。 根元がプリンです。
ずっと、明るめの茶色のヘアカラーを美容院でしてきました。
この時は、根元から10センチ15センチほど黒髪が出てきてプリンな状態でした。
写真を見るとお分かりのように段差がはっきりしていますね。
典型的なプリンです。
なぜヘナを選んだのか
なぜ私がヘアカラーをヘナに選んだかというと、いくつか理由があります。
まず美容室のヘアカラーをするとき、たまにかゆくなったり痛くなったりする時があるからです。(いつも耐えてました。耐えられるくらいの感じだったので、そこまで強いストレスではありませんでした)
それと最近美容室に行くのもだんだんめんどくなってきた・・という理由もあります。
で、自宅でのセルフカラーを考え始めたわけですが、ドラッグストアなどに売っている700円800円位のカラー剤だと刺激が強すぎて髪にもダメージ与えるかなーと。
数ヶ月に1回しかしないものだから気にしてもしょうがないというのはわかっているんですが^^;
あと、これが1番の理由かも ➡️ ヘナカラーに挑戦してみたいっていうのは前々からずっと思っていたんですよ。
【やってみた】いざ!ヘナに挑戦!!
こんな感じにお湯を少しずつ足して、マヨネーズ状になるまで混ぜていきます。見た目は抹茶パウダーと言う感じですね。
ヘナの香り、匂い
びっくりしたのがヘナの香り。まるで青汁みたいでした。これは正直びっくり。
ヘナ初体験なんでどんな匂いなのかちょっと不安でしたが、私にとってはこの匂いは青汁です。種類によるのかもですが。
明るい照明の下だとこんな感じ↑
暗いところで撮影するとこんな感じ↓
これを塗っていきます〜。
ヘナで染めた直後。こんな感じになりました。
ドライヤーで乾かしてから撮影した上がこちらです。(いろんな照明の下でいくつか撮りました。)
これ↓ プリン健在です。
プリンはやはり、厳しいですね。染まらない。
(わかってたけど、やはりか!といった感じ)
一番目視と近い写真↓
でも、
見た目的にはプリンが目立っていた黒髪と茶髪の段差がちょっとだけ紛らわせるような感じがします。
というのも、
黒髪が茶色に、というより、茶髪だった部分がヘナ染めにより黒くなっている・・・そんな感じがします。
もともと "染めていた部分がヘナによってトーンダウンした" 感じ?
その結果、=プリンが目立たなくなったって感じでしょうか。
ただ光を当てると、先程の写真のようにまだ色の段差ははっきりしている感じですね。
ヘナで茶髪のプリンのリタッチをして思ったこと(総評)
見た目的にはプリンが少し目立たなくなったような気がしています。
それは、元々茶色かった髪がヘナにより黒くなり、プリン部分との差が少なくなかったから。
ヘナが黒髪を茶色にしたわけじゃないと思います。
でも、やはりヘナは白髪の方が染まりやすいのかも。
薄々わかってはいたものの、実際やってみて実感しましたし、勉強にもなりました。
後悔はしていません。どんなものか分かったので。
今回初めてヘナをして、どんなものかっていうのがわかったのでよかったです。勉強になりました。
プリンの状態も見た目的には少し落ち着いて上全体が暗くなったので、プリンを解決すると言う目的は少ーーーーーしだけ、果たせたのかなと思っています。
正直、100%満足しているわけでは無いですが、まぁパーセンテージでいったら60%位くらい満足って感じでしょうかね。
なぜならヘナに元々興味があったし、どんなものかわかったので(茶髪プリンは厳しい)収穫があったので。
いつかまた、白髪が増えてきたら再挑戦したいと思っています!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?