
Photo by
nb_o
考えることをやめていた
おはようございます、悠來です。
お久しぶりです、note。
最近の私は、「この瞬間、自分が元気に幸せに生きられるように」生きることをモットーとしています。
というのも、
ちょっと風邪ひいた
んですよ。最近。2週連続、週末に発熱しました。お腹も痛くて、トイレめっちゃ行きました。
実習で忙しくて、しっかり休みたい休日なのに発熱して頭痛もしてしんどくて、病院に行くのも嫌なくらい寝込んでました。でも、実習休んだらいけないと思って、解熱してまだしんどくても学校にいった。なぜこうなった???????
自分の中で、心当たりはある。
疲れたんです。
実習で勉強が足りなくてわからないことだらけの日々、先生はとても教育熱心で色々教えてくださるけど結構キャパオーバーなところがあって。
同じ実習グループの人は遥か上にいるような存在で、同じ24時間を過ごしているとは思えない。人と比べるなっていうけれど、それは自分に自信があって何事もそれなりにこなせている人の考えなんじゃないかななんて思ったり。
将来、どのような道に進むかをはっきりと決められていなくて、なんのためにここにいるんだろうと首を傾げる毎日。
お腹痛い。毎朝。
たくさん、考えが堂々巡りを繰り返して、なんの結論も出ないのにどうしようもないことを考えたりして、疲れちゃった。
自分が持った感情と、実際の現状を比べて思考のバランスを取るべきなんだろうけど、それを考える気力さえも失ってしまった。
だから、とりあえず今は目の前のことだけに集中して、帰ったら休んで、美味しいもの食べて、寝る。勉強しなきゃ!となったらする。
幸せに生きてこ〜