
【次の都道府県はどこになる?】ゆるく楽しむ日曜地質学:2024年9月16日号
東北は昼間は暑い日もありますが、夜はすっかり涼しくなってきました。
毎晩、虫の声が鳴り響いています♬
サイコロ振ります
都道府県シリーズ2週目は岐阜県があと数回で終了します。
まだ時間はありますが、今後は日曜地質学で題材にしたい話題があるため、早めに決めておくことにしました。

上の表の「白」が、まだ2周目が回ってきていない都道府県。
各都道府県名は上表のように並べられており、1回目~3回目(上表の①~③)はサイコロの出た目の「奇数」か「偶数」かで絞り込みます。
4回目のサイコロで出た目で都道府県が決まります。
なお北海道は広いので2か所にしています。
既出の都道府県となった場合はサイコロを振りなおします。
まとめると以下の通りです。
〇都道府県決定のサイコロルール
・47都道府県から選定(北海道は2回分)
・記事の1周ごと各都道府県は1回(2回目は無効)
・サイコロは計4回ふる
・①~③では奇数か偶数かで以下表のとおり都道府県を振り分ける
・④で出た目で決定
サイコロはブラウザサイコロを使用します。
まだ1度も選定されていない行になると良いのですが・・
では、振ります!

6!!

偶数なので上図の黄色のどれかになります。
では、もう1回ふります!

5でした。
・・という事は??

奇数なので上図の緑に絞られます。
それ!!

3です。

奇数なのでオレンジ色です。
これまでに選定されていない行になりました。
福井?和歌山?奈良?大阪?京都?兵庫?
どりゃあ~~!

1です!!
という事は??

「福井県」になりました!
数週間後をお楽しみに♬
今週の予告
先週は都道府県シリーズの記事しか完成させられなかったため、順番を入れ替えます。
高天神城は記事は書けていませんが、下調べはほぼ済んでいますので、まず投稿できると思います。
〇9/18 水曜日:都道府県シリーズ 2週目
真っすぐ谷の正体は?【都道府県シリーズ第2周:岐阜県 山県市編no.6】
〇9/20 金曜日:日本の歴史と地形・地質
高天神城の地形と地質part1【お城と地形&地質 其の九-1】
※タイトル変更します
では、今週もよろしくお願いいたします。