![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150086032/rectangle_large_type_2_9cf5291f0eb989159d5dffae5547034d.jpeg?width=1200)
「すき間」
旅で感じた 隙間
すき間のあるおにぎりは美味しい
おいしそうなおにぎり買ったら
ふわっとして、とても美味しく感じた。
恐ろしく握ってあるやつもあるもんね。
すき間のある会話は心地いい
行きしの新幹線、隣だれも来んかったら
のんびりできるなぁ〜とぼんやり呟いて家を出た。
そしたら隣に座ってきた将来は住職の
大学生と仲良く?なって
目的地が一緒だった。長い旅の始まり。
間があって。ズカズカしてなくて。
ゆったりしてた。本当おちついてた。
すごく心地いい会話だった。
数日間過ごしている先生との
会話もそう感じている。♡
子どもとの会話にも、もう少し隙間もたせようかな♪
次々喋らんと 待つ。ということも^_^
すき間のある旅行は楽しい
気づいたら旅のスケジュール考えるのに
予定を詰めまくってた。
あ、これはたのしめないなあーと考え直す。
まあ、今度でいっか。と。
![](https://assets.st-note.com/img/1723160272349-BSw5iWBcuS.jpg?width=1200)
朝、講座前に大きな公園を散歩
自分の体に意識向けながら、大好きな音楽はOFF
自分の耳で鳥の声、水の音、周りの声、
音をたのしむ。
自分の歩くリズムを楽しむ。振動を感じる。
ただ、暑すぎてそれどころではなくなり
そして、歩きすぎて、引き返す時間考えたら
完全に、隙間がなくなった。笑笑
そうすると周りの音もどうでもよくなるし
暑くてとりあえず涼しいところないか必死
人間ってオモロイ、生きようとしてる。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1723108922313-9LMvi85bmP.jpg?width=1200)
素晴らしいお手入れ。魅せ方。楽しませ方。
石の上歩くのワクワクする〜。
もう一度言いたい。あつすぎた。笑
お酒も食事もすき間があると丁度いい
いや〜これは難しい。笑笑
使う手もぎゅっーーっと握るより
少し隙間があった方がいい
ペンを持つ手。握りしめすぎ。笑
なんでそんなに頑張って持ってるのかな?笑
色んな要素が絡んでるのだと思うけど
小指側で握ると少し楽、隙間が少しできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723159079955-SOogGgdfJe.jpg?width=1200)
レッスンでも隙間を意識していきます。
休むからこそ脳に情報が入りよりよい動きに繋がる。
動いてもらったら結構休憩とってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723110768848-oViWBvejoh.jpg?width=1200)
ということで隙間。
みなさんの生活にはどれくらいありますか?
逆に無いと感じることはなにかありますか?
本日は産後のグループレッスン!
ご新規の方もおられるので楽しみです♪♪
宜しくお願いします♡