
リドル(Lidl)「Flavour of the Week: Japan」がジャパンなようなそうでもないような
欧米をよく旅行される方はきっと何度も見かけたことがあるはずの、ドイツ系格安スーパーの「リドル(Lidl)」。店舗数がとくに多いのはもちろん本社のあるドイツなのですが、ヨーロッパではほぼ全域に広がっています。2024年現在、イギリスにも960店舗も存在します。
このスーパーは、過酷な労働条件を課すことで知られており、さまざまな国で従業員が労働組合に入るのを認めていないことが大きな問題となっています。まあ、激安の裏にはそれなりの理由があるということでしょう🙄
わたしがリドルを年に2~3回しか利用しないのはそれも一因。あとは単純にわたしがほしいものがあまり置いていないからです。
しかし、数日前からジャパンウィーク(Flavour of the Week: Japan)を開催中。どんなものがあるのかなーと興味を抱いて、先ほど覗いてきました。カルビーのお菓子などのちゃんとしたものもあったのですが、なかなか衝撃的な商品もあったので、ぜひ共有させてください!

ちなみにイギリスの街並みはすでに完全にクリスマスカラーに染まっており、ジングルジングルなわけですが、スーパーでも本格的にクリスマス商戦が始まっています。どれもすごくおいしそうですが、もう食べ始めるのかしら?
ここから先は
957字
/
15画像
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?