![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131395935/rectangle_large_type_2_ec9c21c5d8c6de99de0d7f68f096f976.jpeg?width=1200)
2/19(月)トレード日記
こんばんわ😉
今週も1週間、
厳密にいうと、4日間ですがよろしくお願いいたします ((o*。_。)o
トレーダーさんからしたら、祝日ってどーなんだろ
ワイは、祝日いやや😢
さて、今週はエヌビディアの決算(重要度SSS)だったり、FOMCの指標があるくらいですかね
ちなみに、今日は株相場を始めてから一番の損切りをいたしました😢
トレード戦績を発表いたします
本日のデイトレ銘柄は14つです
以下にエントリー理由を記載しております
(※すべて1日信用取引です)
実現損益 -108,620円
ヘッドゥオーターズ(4011)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323530434-EdG50L5qw9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323548841-hhxUTc9vsd.png?width=1200)
日本マイクロソフトの「Azure OpenAI Service」利用企業向けにテキスト、音声、画像・映像の複合的な生成AI支援を行う「マルチモーダルAIラボサービス」の提供を開始したと発表
データ&AIカンパニーの米データブリックス社のSIコンサルティングパートナーに認定されたと発表
上記の材料でエントリー
うぅぅ・・・
これは記憶に残りますね
概要
企業の経営課題をAIシステム開発を通して解決するソリューション事業。保守運用も。
業種
情報・通信業
三菱重工業(7011)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323637193-jIFr0gR3yq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323623105-RqdnmXUJ8t.png?width=1200)
17日(土)H3の打ち上げ成功は初
ということで関連銘柄としてエントリー
リアルタイムソフトウェアを手掛ける同社は宇宙分野での開発案件にも携わる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、次世代ロケットのH3ロケット試験機2号機を打ち上げ、所定の軌道に投入したと発表した。H3の打ち上げ成功は初となる。これを受け、株式市場では宇宙関連銘柄にご祝儀買いが入った。三菱重工業<7011>が一時4%を超す上昇。キヤノン電子<7739>やRidge-i<5572>、松尾電機<6969>、櫻護謨<5189>が大幅高となった。一方、QPS研究所<5595>は朝高後に利益確定売りに押されて下げに沈んだ。
サカタのタネ(1377)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323689250-aV1llvvsTj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323673411-NHardWEgKI.png?width=1200)
24年5月期最終利益予想の上方修正と自社株買いを発表
「自社株買い」「進捗率に対しての上方修正」「増配」でエントリー
概要
種苗大手。野菜・花種子で収益力。自社開発品多数。ブロッコリー世界トップ。
業種
水産・農林業
三井E&S(7003)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323743197-Xfo3GpSRCQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323729809-glHqPn7h8I.png?width=1200)
ボラ回転失敗
三菱鉛筆(7976)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323768644-yGr2jeNKDn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323797212-18qaSZEsm2.png?width=1200)
今期経常は1%増で2期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ
「増配」エントリー
概要
筆記具の大手メーカー。ボールペンが主力、「uni」ブランド。ペンタイプの化粧品も。
業種
その他製品
リリカラ(9827)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323844103-i9mehU0Bdm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323827876-TjTQnA0JdU.png?width=1200)
概要
TKP系。インテリア卸大手。壁紙中心カーテンなど自社開発品が主力。リノベーション推進。
業種
卸売業
伊藤忠とCIPSアドバンスが輸入した「デッソ」をリリカラが販売・施工し、使用済みの「デッソ」をリリカラが回収しTarkett工場に戻して再生する床材循環システムの構築を目指す
「上記の好材料」と「前日のスト高」でエントリー
出来高少なすぎて、手放してもうたや\(^o^)/
ispace(9348)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323936744-DnoFywPFni.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323962085-nK8O0sUuTG.png?width=1200)
リバ狙い
結果、だめですねーん
ブリヂストン(5108)
![](https://assets.st-note.com/img/1708323991903-M2EWHp5qBv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324017352-xgyovxcs3B.png?width=1200)
今期最終は8%増益、10円増配へ
「大幅増配」でエントリー
こういうときに確認すると本当に早めの損切り判断大事と再確認するワイ
ウェルスナビ(7342)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324073772-822msrDoql.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324102554-UbgbCWadey.png?width=1200)
株式会社三菱UFJ銀行とウェルスナビ株式会社による資本業務提携に
具体的に調べてみました ↓
既存事業であるロボアドバイザー事業(「おまかせNISA」を含む)の提携強化に加えて、 サービス内容を資産運用のみならず生命保険、年金、金融教育、住宅ローンなどへ拡大した、MAPの開 発・提供に両社で取り組んでまいります。なお、2024年中にロボアドバイザー事業での協業とMAP開発 の着手、2025年にはMAPのリリースと、段階的なサービス内容の拡充を目指してす
上記材料でエントリーしましたが、もう厳しいかも
概要
資産運用を全自動化したロボアドバイザーの開発や提供。手数料収入。
業種
証券・商品
三井住友建設(1821)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324151085-SUwZShWQou.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324174995-RgtzrcUIOd.png?width=1200)
旧村上ファンド系の南青山不動産(東京都渋谷区)が三井住友建設の株式を買い増し
「買い増し」でエントリー
概要
総合建設準大手。PC橋・超高層マンションに強み。アジアでODA建設工事に進出。
業種
建設業
monoAI(5240)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324211828-RybokvNHgO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324236288-dG6VDePHxe.png?width=1200)
概要
仮想空間「メタバース」のプラットフォーム「XRCLOUD」の運営を手掛ける。
業種
情報・通信業
当社 の完全子会社であるモノビットエンジン株式会社を吸収合併(以下「本合併」)すること を決議しましたのでお知らせいたします
上記の材料でエントリーしました
小野測器(6858)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324253450-AwYv4fzLSZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324283609-eYm6OhWrox.png?width=1200)
今期配当を20円増額修正
「増配」でエントリー
三井海洋開発(6269)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324304589-tZ2ayLp4H3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324329349-l9d2ca5Cwn.png?width=1200)
24年12月期最終24%増益で年間配当40円計画
「前日のスト高」「増配」でエントリー
あと押し目も追加
三菱商事(8058)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324490102-2HimvC4dVZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708324523758-wJbcZIzqBR.png?width=1200)
インドで自動車販売を行うということでエントリー
★本日の反省点と学んだことまとめ★
・東北電力、原発再稼働は9月めどになるという材料 電力系に未来
・セックがS高、H3ロケット打ち上げ成功で宇宙関連株にご祝儀買い
(宇宙関連銘柄として今後要チェケラ)
・半導体セクターはエヌの21までの決算まで様子見で
今は「AI」のグロース優勢なのかもと思いました
・任天堂は、次世代機の延期の報道で売られた
・とりあえずヘッド・・・・(´・ω:;.:…
明日も楽しくみんなで仲良くトレードしようね♡
ちなみに、今週の天気がかなり不安定すぎてワロタ\(^o^)/
体調崩さないように😥
また明日朝から会いに来てね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
8時だかんね♡