見出し画像

60%で働いてもいいですか@転職4ヶ月目

年明け、皆様はいかがお過ごしですか。

わたしは、
仕事が、


暇です。

自分から仕事を作りにいかないと、誰にも何も言われないし、リモートで毎日誰とも話さないし、
まじで社内無職状態です。

最近会社の競合がどんどん出てきていて、契約を取られてしまっています。
私のような新人はマジの無職になるのではないかと不安です。。

まあ、しかし今のところは無事だし、
自分にできることはまだあるので、ハイパーえらい私は自分から提案をして仕事を作っています。

とはいえ暇。そして寂しい。。

今のチームは、チーム感が思ったよりもないです。
ちゃんとした上司がおらず、、、
誰にも見てもらえておらず、誰にも関心を持たれていない気持ちになっており、
誰が何をしてるのかもよくわからず、、
寂しい。。。
寂しいとさらにモチベーションが下がります。。

業種職種的に、お客様からの直接的なリアクションをもらうことがないし、数値で仕事の結果がわかりやすかったりすることもない。

仕事での人の関わりのうち、社内のコミュニケーションが9割以上を占めているのですが。
それもあまりないので、寂しいんだろうな。


…とりあえずは、今の自分にできることをする。

今の不安定であいまいな状態で、
あまりジタバタしすぎず、無理しないのが大事かなと感じています。
まだまだわからないこともあるのだし。。


淡々とやらせていただき、毎月お給金をいただいていくという、
サラリーマンをやっていこうと思います。

転職前に思い描いていたのはもっと
燃えるように働く!!!姿だったので、かなり寂しさと、なんだか罪悪感がありますが…

2年は頑張りたいと思っているので、
無理せず、やっていく。

サラリーマンって、こういう感じで、合ってる?

いいなと思ったら応援しよう!

ゆりお
読んでくださり、ありがとうございます!!! もしよかったらフォローをお願いします! 頂いたサポートは、文章を書く活動に使わせていただきます。

この記事が参加している募集