<残業代Q&A>残業単価の計算が!?
昨夜の土砂降りで
うちのヨモギたちも
げんきです。
植物たちには、恵みの雨でも、
あんまり降ると雨も怖い。
ヨモギ、メルカリで福岡からやってきて、
なんと土なし到着にびっくり!
うちの畑で大事に育てます。
<残業代Q&A>
Q 4月分の給与をもらったのですが、
残業代が合っているのか、
確認方法を教えて。
A 働き方改革のゆりりんです。
残業ありきの働き方を
なくすために、
日々奮闘しています。
さて、
残業代計算ですが、
事業主でも迷ったりする場合が
しばしばありますので、
あなたが分からないのは、
ふつうのことです。
まず、
余りにも少なすぎると思う場合で、
計算していると遅くなりそうであれば、
まず事業主へ、
「4月分の残業代の不足分を請求します。」
という内容の「書面」を渡してください。
あなたのお名前、日付、期日、希望の支払い方法
も記載してください。
渡す前に「控え(コピー)」を必ず取って下さい。
それを踏まえて、
残業代の計算方法を
厚労省HPのQ&Aを
法定労働時間と割増賃金について教えてください。|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
補足する形で、
例外を除いて、
超かんたんに説明します。
例外の場合は、個別にご相談ください。
日本の法律には、
このような例外ばかりで、
何のための原則か分からない場合が多いです。
そのために、
制度が分かりづらくなっています。
もっとシンプルに原則どおりに、
働けるようになればいいと思っています。
では、
残業代計算に戻ります。
労働基準法では、「割増賃金」と
いいます。
<あなたの就労状況>
これは、就業規則や個別の条件によります。
1.1日8時間、週5日勤務
2.4月に1時間だけ必要火急で残業をした。
3.給与明細書の支給項目と金額
「基本給」20万円
「通勤手当」1万円
「住宅手当」1万円
「割増賃金」○○○○円
4.月の平均所定労働時間170時間、(8h×255日)÷12
5.時間外割増率25%
6.端数処理小数点以下切り上げ
この場合、残業代はいくらになるでしょうか?
<計算式>
基本給÷月の平均所定労働時間×1.25
=(200,000÷170)×1.25
≒1,471
*通勤手当と住宅手当は除きます。
これが残業単価です。
不足はありますか?
あれば、
上記のとおり事業主へ書面請求してください。
ちなみに、
所定労働時間が7時間45分の場合、
8時間までの15分については、
通常1時間当たりに給与の1/4分の
支払いが必要です。
残業単価の1/4である必要はありません。
最後に、
その給与明細書に、
勤怠情報はありますか?
少なくとも、
賃金台帳に記載する内容は、
欲しいものです。
<賃金台帳記載項目>
氏名
性別(自認)
賃金計算期間
労働日数
労働時間
時間外労働時間数
休日労働時間数
深夜労働時間数
基本給
手当
控除項目
控除額
最後の最後にひとこと。
社会保険労務士は、労使双方の味方です。
事業主の方は、従業員からこのような問い合わせがあったらという視点で
お読みいただけると嬉しいです。
もちろん、私は特定社会保険労務士でありますので、
労使紛争になった場合は、ご依頼者の味方になります。
ただし、労使紛争を未然に防ぐことが、
特定社会保険労務士の役割であると思っています。
<お知らせ1>
給与計算ダブルチェック
はじめました。
<お知らせ2>
「手続きや配分が難しい。」
福祉介護職員(特定)処遇改善加算
介護職員(特定)処遇改善加算
前年報告から次年度の計画までの
1年プランで承ります。
<お知らせ3>
就業規則、
もう何十年も変更していない。。。
大丈夫です、ご相談ください。
<お知らせ4>
ハラスメント研修講師、
承ります。
ハラスメント防止法のみならず、
パワハラやセクハラの
労災認定基準の変更もあります。
<お知らせ5>
くるみん助成金
くるみん認定
ご相談ください。
子育てサポート企業に
なりませんか?
女性活躍推進法
次世代育成支援対策推進法
一般事業主行動計画
型から入るのもありです。
実践はあとからついてきます。
<お知らせ6>
障害者雇用に関する助成金相談
承ります。
障害者雇用報奨金申請代行も
ご相談ください。
<お知らせ7>
「働きがい改革」
ご相談ください。
<お知らせ8>
社員教育・人事評価制度
お気軽にお問い合わせください。
<お知らせ9>
企業でのラフターヨガ実践講座、
ご依頼お待ちしております。
ワンオンワントレーニングも
オンラインで承ります。
<お知らせ10>
働き方改革&労災請求
&障害年金・遺族年金請求なら
「ゆりりん社会保険労務士事務所」へ
<お知らせ11>
経営労務診断制度
診断社労士登録に登録しています。
労務の課題は、事業の経営にも直結します。
コロナを乗り越えるため、
事業発展のため、
気軽にチェックリストを
試してみて欲しいと思っています。
<お知らせ12>
全国社会保険労務士会連合会事業
働き方改革推進促進支援事業
支援専門家登録しています。
時間外労働減少
年次有給休暇取得促進
活用できる助成金相談など
お気軽にご相談ください。
<お知らせ13>
年金事務所への相談代行をしています。
あなたに代わってあれこれ聞いてきて、
分かりやすくお伝えします。
障害年金
遺族年金
老齢年金
ご請求提出代行も
承ります。
<お知らせ14>
キャリアアップ助成金
計画をしっかり立てて、
実行する必要があります。
<お知らせ15>
傷病手当金の支給期間が
通算化されました。
令和4年1月より。
<お知らせ16>
コロナ禍の労務相談
雇用調整助成金コロナ特例(8月まで延長検討へ)
小学校休業等対応助成金
ご相談ください。
手続きの簡素化と
支給の迅速化を望みます。
どんどん制度の改正が続いています。
最新情報を必ず確認してください。
<お知らせ17>
メール相談は、無料です。
詳細や経緯を具体的にお願いします。
<お知らせ18>
Twitter @YNRIN
役立つ情報を毎日つぶやいています。
<お知らせ19>
毎週金曜日「人事労務・相続Q&A」
無料手動配信中。
ご希望者は、
1. お名前
2. メールアドレス
次号より送ります。
<お知らせ20>
2022年10月の社会保険適用拡大に向けて、
全国社会保険労務士会連合会
「年金適用拡大専門家活用支援事業」
登録しています。
新規加入のみならず
社会保険料のこと
社会保険給付のこと
幅広くどうぞ。
<お知らせ21>
noteにこの「人事労務Q&A」を
掲載しています。
「ゆりりんの息抜きえほん」コーナーも
始めました。
ぼちぼち反応があって、
驚いています。
ゆりりん社会保険労務士・行政書士事務所 8~19時★月火金土
西垣裕里(ゆりりん)
特定社会保険労務士
行政書士
年金アドバイザー
精神保健福祉士
認定ラフターヨガコーチングコーチ
毎日発信→ https://twitter.com/YNRIN
コミュニティサロンよろこび(ディーセントワーク)
ラフタークラブゆりりん(笑いヨガ)