![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34727970/rectangle_large_type_2_935e2810d4ba6ab958e081716c38943a.jpg?width=1200)
【韓国ドラマの魅力】 『青い海の伝説』レビューと最近の日本ドラマについて(長文)
韓国語をちゃんと勉強したい!と思わせてくれた
きっかけになったドラマ『青い海の伝説』
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07JKFD5QH/ref=atv_dp_share_cu_r
Amazonプライムにて
全20話を2ヶ月くらいかけて。笑
ゆっくり視聴しました。
こんなにスローペースになったのは
韓国語の勉強にハマりすぎて
ドラマに当てる時間を捻出できなくなったからです。笑
最終話まで見終わりましたので
ドラマレビューと、私なりに感じた韓国ドラマの魅力について
(日本ドラマとの比較についても)
まとめていきたいと思います。
🔸あらすじ🔸
時空を超えて巡り会う運命の恋―
都会に迷い込んだ人魚とイケメン詐欺師のファンタジーラブストーリー!
1598年、激しい嵐で海岸に打ち上げられてしまった美しい人魚セファ(チョン・ジヒョン)は、近隣の村民に見つかり、この地の権力者で商人のヤンに捕まってしまう。ヤンは新しく赴任してきた県令のキム・タムリョン(イ・ミンホ)に取り入るため捕らえた人魚を見せるが、人魚を哀れに思ったタムリョンは、ヤンが行ってきた様々な不正行為を見逃してあげる代わりに人魚を自由にするよう命じ、人魚の命を救う。
時は流れ、現代のソウル。タムリョンはホ・ジュンジェ(イ・ミンホ)という稀代の詐欺師に生まれ変わり、詐欺仲間のナムドゥとテオと共に世界をまたにかけて詐欺を働いていた。そんなある日、スペインに滞在していたジュンジェは、ホテルの部屋で見知らぬ女性を発見。それは、初めて陸に上がってきた人魚(チョン・ジヒョン)だった。
元々チョン・ジヒョンさんのファンで、
最初は彼女が主演だからという理由で見始めました。
それが見ている内にお相手のイ・ミンホさんの余りの格好良さに
見事に落ちまして。(単純)笑
〜〜〜〜〜〜以下ネタばれ含みます〜〜〜〜〜〜
\🐚BD&DVD発売まであと9日🐬/#青い海の伝説 傷だらけで裸足で歩くシムチョンに、ひざまずいてパンプスを履かせてあげるジュンジェ💖なんてジェントルマン😳✨#BOX1_12月6日発売#青い海の伝説胸キュンシーン#イミンホ #LeeMinHo #チョンジヒョン pic.twitter.com/sb78MlC0Ku
— WE LOVE K ポニーキャニオン【公式】 (@ponycanyon_kdp) November 27, 2017
韓国ならでは(?)の王子様感と
シムチョン(チョン・ジヒョン)の想い人が自分だったと
分かった時の子供の様なはしゃぎぶり。(可愛い)
そしてシムチョンを守るために
本人にはバレないように一生懸命に奮闘する姿。
本当に魅力が過ぎます。笑
前世であるタムリョンとして、記憶を消される前のホ・ジュンジェとして
そして両思いになった今のホ・ジュンジェとして。
それぞれのキャラクターが微妙に違うのだけど
その何もが魅力的で素晴らしかったです。
チョン・ジヒョンさんはこのドラマでも完璧でした。
コメディーな所も、美しい人魚姿も
そして恋する女性としても、最高に美しくて愛らしかった。
\🐚BD&DVD発売まであと5日🐬/#青い海の伝説 パスタを手づかみで食べちゃうシムチョン😂に優しく食べ方を教えてくれて、あーんまで💖シムチョンも思わずドキッ💕#BOX1_12月6日発売#青い海の伝説胸キュンシーン#イミンホ #LeeMinHo #チョンジヒョン pic.twitter.com/2etoNSLNXc
— WE LOVE K ポニーキャニオン【公式】 (@ponycanyon_kdp) December 1, 2017
彼女の作品を見てきたから
余計に気持ちが上がってしまう嬉しい共演もあって
(猟奇的な彼女・星から来たあなた等)
たくさん笑って、たくさん泣きました。
『星から来たあなた』が好きな方は
きっとこの作品も好きだと思います!
🔸韓国ドラマの魅力。🔸
日本とは違うな〜と感じる部分も含めて
2つ挙げてみました。
①脚本の面白さ
脚本がとにかく面白い!!
しっかり練られていることがよく分かるし
キャラクターを丁寧に描いているから感情移入しやすい。
あと、さっきも書いたように
視聴者が喜ぶであろうサプライズ?も結構ある。
これは最近の日本ドラマでは残念ながら
あまり感じないですね〜
回数が少ないから感情移入する前に終わったり
途中離脱がとにかく多い。(私の場合は、です!)
②愛に対して感じる純粋性
ぶっ飛んだ設定だったりするけど、
根底にあるのは
"どんな状況であっても愛は勝ってしまう"という純粋な思いかなと。
縁や運命という言葉が韓国ドラマでは本当に良く出てくる。
私もそういうのを信じている派なので
共感できますし、めちゃめちゃ泣きます。笑
日本にもそういう作品はあるけど、
韓国の方がよりダイレクトで分かりやすい。
(↑来年連続ドラマが始まるらしい!!!)
私は特に韓国に推しがいる訳でもないし
(唯一彼女のファンではあるけど)
韓国に行ったこともないけど
語学にハマらせる程の魅力が、韓国ドラマにはあります。
*最近だと『サイコだけど大丈夫』『愛の不時着』が
話題になってますね!
韓国ドラマ、やっぱり面白い!
という訳で長文になりましたが💦
最後までお読みいただきありがとうございました✨