見出し画像

わたしの人生初の推しはどこまでも優しい。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。ゆーりんちーです!

昨日、幼稚園生のころからの友人と久しぶりに長電話をしました。わたしが「推し活」を覚えたのはこの子がいたからだし、ジャニーズの沼に引きずり込んでくれた(?)のもこの子。幼稚園生のときに出会えたおかげで、今わたしは最高に楽しい趣味を持てて、毎日を楽しく過ごせています。ほんとにありがとう! 感謝しかないぞー!!! わぁー!!!!!!

そもそも、なぜその友人と電話をすることになったかというと、実はかなりエモくて感動的なことが起きたんです。

中学生のときからずーっと応援している人

わたしは中学生のときに、地元で活動しているアーティスト・TRIPLE-Pに出逢いました。そのきっかけをくれたのが、まさに昨日長電話をした友人。たまたま誘ってもらったライブで見事に沼入りしたんです。はい。

iOS の画像

今、このnoteを書いているデスクの引き出しを開けると、その当時集めまくったフライヤーが大量に出てきます。ごく一部を写真に撮ってみましたが、もうすでにエモい。懐かしすぎてまじで涙がでてくる。。。

その当時は、ほんとに「追っかけってこのことか」というくらいライブに通い詰めていました。ショッピングセンターでインストアライブを観たり、ワンマンライブに行ったり。そのおかげもあり、SHUMさん・ALICEさんに名前まで覚えてもらって。あのときは心から嬉しかったなぁ。

基本的にライブは友人と一緒に行っていたんですけど、ごくたまにひとりで行くこともあったんです。でもその当時は学生なので、会場が遠方のときはよく父親が足になってくれていました(足ってwww)。ワンマンライブのときなんかは、出待ちするんだ!と22:00くらいまで会場に入り浸っていたことも。子どものわがままに付き合ってくれていた父、そして友人のご両親にはほんとに感謝しかないです。ありがとうございます、、!!!

気軽に会えなくなった今でも覚えてくれている

そんなこんなで、わたしの青春はほぼTRIPLE-Pでできているわけですが、SHUMさんの活動拠点が東京になってからは、ライブにも気軽に行けなくなってしまいました。「久しぶりにワンマンライブをやります! in 大阪」のときは、行かねば!と思い遠征しましたが、それからはあまり行けず。沖縄でクラブのイベントに出演することもあったんですけど、いかんせんクラブが苦手なもので避けちゃってたんです。

こういう状況が続いていたので、「あー、もうとっくに忘れられてるんだろうな」と心のどこかで思っていました。そうなったとしても、まったくライブ・イベントに行けていないんだし仕方ないと。

iOS の画像 (3)

でも、実際はそんなことありませんでした。これは、先日行われたオンラインサイン会の一幕。「オンラインサイン会とは? どこで買えば参加できるの?」と混乱していたわたしを見兼ねた友人が、わたしの代わりにCDを購入してくれたんです! しかも、SHUMさんはわたしのことをまだ覚えてくれていて、メッセージまで入れてくれたんです!!!

なかなかライブに行けていないし、オンラインサイン会にも自分で参加できていないから、こういうメッセージをくださったんだろうと思うけど、、、

SHUMさん! わたしは忘れてなんていません!(;;)
今も変わらず応援していますし、大好きですー!!!!!!!!!!

その想いをどうしても伝えたくて、Twitterでメンションをつけて投稿してみたところリプまでいただけました。。。どんだけ優しいんだ。神かよ。。。

ふぅ。この出来事がうれしすぎて興奮しすぎたので、今日こうしてnoteに書いてみた次第です。もうほんとにSHUMさん大好きです! ありがとうございます!!!!! はやく会いたいなぁー!!!!!

誰かを推す楽しさを教えてくれた

今思えば「誰かを推す楽しさ」は、SHUMさんが教えてくれたんだなぁって思います。わたしにとって人生初の推しは完全にSHUMさんだし。もっと言えば、SHUMさん・ALICEさんと出会ったからこそ学べたこともたくさんありました。だからこそ、お二人にはほんとに感謝しかありません。ありがとうございます。大好き!!!

SHUMさん、また沖縄でもライブしてください〜〜〜! T-P Family一同(代表してるみたいになってるwww)お待ちしています!

最後に、SHUMさんの楽曲をどどーんとご紹介します。ちぇけら!

では、今日はこの辺で。さようなら〜〜〜!

(今日のアイキャッチ画像は「みんなのフォトギャラリー」を活用させていただきました。atsushikuboさん、お借りしました! ありがとうございました!!!)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集