見出し画像

普通のお米も無洗米と同じように炊けるのよ、おこめイノベーションね

大丈夫?
このごろ ご飯は食べてるの?

オカン気取りの
まきむらよ。

お米の話をするんですけど。

無洗米と
無洗米じゃない米

ありますでしょ。

じゃない米、心の中で じゃないまい と呼んでるんですけど。

無洗米じゃない米、じゃないまい もねえ

洗わないで炊いて大丈夫だったのよ。

むしろ お米の炊けるいい香りが強くなって

個人的には じゃないまいの無洗炊きの方が好きなのよ。

計量カップなくても米は炊けるわよ

計量カップとかない場合も
米:水=1:1よりちょい多いくらい
で、ざっと炊飯器に入れてぴっとしたらそれでもう炊けるからね。

私は、計量カップない環境で米炊く時は
・小さいプリンカップ
・エスプレッソ用の小さいカップ
・水飲む用のグラスに半分くらい
などなどが、大体0.5合、お茶碗一杯分くらいになるという目安で炊いています。万一失敗したら、おじやにすればいいんだしね。

洗った方がいいコメもある

もちろん 「玄米を手でついて精米しました」とか
「精米日がだいぶ前です」とか
「オラたちが打ちこわしで悪徳庄屋の倉から引きずり下ろした米です」とか

そういう

・古い
・ちゃんと精米されてない可能性ある
・なんか混ざってる可能性ある

みたいなコメの場合は、洗った方がいいです。

おこめの進歩はすごいわね

画像1

おっこーめ。

お米の民がお米にかける情熱はまじですごいと思っています。止まらない、おこめイノベーション。

わたし1987年生まれだけど、子どもの時は無洗米なかったもん。っていうか米、「洗う」じゃなくて「研ぐ」ものだったよね。米同士をこすりあわせて研磨しなさいって教わった。あと新米は水っぽいからちょっと水を減らして炊きなさいとか。これも最近では、新米から水分を抜く技術が発達したのでもう気にしなくてよくなったらしいね。

おこめイノベーションに伴い、おこめについての常識もアップデートしていきたいと思っています。

画像2

たけのこごはんです。うひっ。

画像3

たまごかけごはんです。うひっ。

そんなわけで、心すり減りがちな毎日ですけど、なんとか、なんとかしてね、お腹だけでも満たしてまいりましょう、そしたらそれは心にもつながるからね。超疲れててもね、普通のお米洗わないで炊いちゃっても大丈夫ですよ。ほっこほこごはん。

読んでくださってありがとうございました。続きは日記と、コメント欄でおしゃべりするコーナーです。日記&交流&たまにイベントやるマガジン「なんかこう、まきむぅたちとしゃべったりとかするとこ」読者さんとコメント欄でお話しており、前回は「好きなおもちの食べ方」についてなど語り合っておりました。よかったらおしゃべりにきてください。

画像4

仕事中に食べる さつまいもごはんです。

ここから先は

785字 / 1画像
一般公開の記事や本と違い、ここでは応援してくださる方向けのないしょばなしをしています。また、ここにいただくコメントは読んだら❤️をつけています。たまにコメント欄でおしゃべり企画もしています。

タレント・文筆家のまきむぅこと牧村朝子が、雑談、日記、音声コンテンツ、あなたからのコメント読みをやったりする、いわゆる公式ファンクラブです…

応援していただけるの、とってもありがたいです。サポートくださった方にはお礼のメッセージをお送りしています。使い道はご報告の上で、資料の購入や取材の旅費にあて、なにかの作品の形でお返しします。