見出し画像

自分の本当の望みを知ると人生が変わる #54

訪問いただきありがとうございます。
こんにちは。NLPコーチのゆりこです。

コーチ活動を始めたばかりのため、無料コーチングモニターを募集しております。要項は最後に載せておりますので、一読いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します!

自分の「満たされる瞬間」を知る

日常の中でふと「嬉しい」「楽しい」と感じる瞬間に気づいてますか?それとも、最近そう感じることが少なくなっているでしょうか。心が満たされる瞬間は、私たちに幸せを実感させてくれる大変重要な時間です。

例えば、友人と話していて心が軽くなるときや、自分の好きな本を読んで没頭できたときなど、何気ない瞬間に感じる満足感。これらの感覚を意識することが、自分を知る第一歩です。しかし、これを意識していないと、自分が本当に求めているものが何かに気づかないまま過ごしてしまうこともあります。


自分の望みを知らないと起きること

心の奥底で自分が求めているものを知らないと、ストレスや不満を抱えることが多くなります。そして、その感覚を埋めようと外部に助けを求めてしまうことがあります。

例えば、疲れを感じているときに、つい衝動買いをしてしまう経験はありませんか?一時的には満たされた気持ちになるかもしれませんが、それが本当に自分の心を満たすものではなければ、すぐに虚しさを感じることもあるでしょう。また、自分の欲求が満たされていないとき、人間関係で不要な摩擦を起こしてしまうこともあります。「相手にもっとこうしてほしい」という気持ちが強くなり、言い過ぎてしまったり、後で後悔するようなことを言ってしまったりすることもあるのではないでしょうか。


自分の望みを知ると、心が安定する

一方で、自分が本当に望んでいるものを知り、それを満たすことができると、日常の過ごし方が変わります。自分の好きなことや心が穏やかになる時間を持つことで、不満やストレスが軽減されるからです。

例えば、仕事に疲れて自分の気持ちに向き合えず、毎日のストレスを感じていました。しかし、ふとしたきっかけで「自分は誰かに話を聞いてもらう時間を本当に求めている」と気づき、友人やコーチに相談する時間を大切にするようになったのです。その結果、彼女は以前よりも穏やかな気持ちで仕事に向き合えるようになり、無駄な衝動買いや感情的な言動も減ったと話していました。


「満たされる心」が生む新しい日常

心が満たされると、不思議なことに「他人が持っているものが欲しい」という気持ちが薄れていきます。それは、自分が自分の人生に満足しているからです。

また、心が安定することで、他人に優しくできたり、自分の意見を素直に伝えられるようになります。それが良い人間関係を築く土台となり、さらなる幸せを引き寄せてくれるのです。

例えば、心が満たされている人は、誰かの成功を素直に祝福できる余裕を持っています。逆に、満たされていないと、相手を羨ましく感じたり、焦りを覚えたりすることもあるかもしれません。そうした気持ちを手放すためには、まず自分が求めるものを知り、それを満たしていくことが大切です。


自分の望みを見つけ、満たしていこう

自分が何を望んでいるかを知ることは、心を満たす第一歩です。それを見つけるためには、日々の中で自分の気持ちに意識を向ける時間を持つことが大切です。「今日はどんな時に楽しいと感じたかな?」「最近、自分がストレスを感じたのはなぜだろう?」と自分のことを観察するように心がけてみてください。

心が満たされることで、日常の小さな幸せに気づく力が養われ、ストレスや不満を抱えにくくなります。そして、その状態は自分だけでなく、周囲の人々にも良い影響を与えることでしょう。


コーチングであなたの心を満たすお手伝いをします

この記事を読んで、「自分が本当に望んでいることをもっと知りたい」と感じた方へ。現在、無料のコーチングモニターを募集しています。あなたが求めているものを一緒に見つけ、心を満たすための方法を探していくお手伝いをします。お申し込みや詳細についてはお気軽にお問い合わせください。あなたの心が満たされ、新しい日常が始まるきっかけになれば幸いです!

◆◆◆コーチング無料モニター募集中◆◆◆
所要時間:45分(若干の延長の可能性あり)
方法:google meet
日時:平日は会社員のため、平日夜か週末中心になりなす。
   日程、時間帯などのご希望ありましたら対応いたします。
申込み方法:メールまたはインスタDMにてご連絡ください。
      メール✉ shimomurayuriko555@gmail.com
      インスタ https://www.instagram.com/yuriko.pclifehack

いいなと思ったら応援しよう!